前の記事にお化け付箋をセルカンする時間を作ろう!!
って事を書きましたが
今回は 細分化できるようになって増えすぎた付箋を
定期的に見なおす
そして優先順位を確認するための
マトリックス分類もマスター講座で学びました(*^_^*)
そんな訳で やることシートにマトリクス表を作りました♪♪
以前デイリーがあったところをマトリクスにしてます(*^-^)b
マトリックスで分類したら
優先順位が把握できるだけじゃなく
やりたいことと
やらなくちゃいけないこと
がハッキリ見えるから
両方をバランス良く消化できるなぁ~と思いました。
やらなくちゃいけない事ばかり詰め込んでも
効率があがらないもんね♪
逆にやりたいことばっかりやって
やらなきゃいけないことが全然できなかったら困るし(^_^;)
やらなくちゃいけいないことが多い時でも
やりたいことをバランスよく組み込めば
やらなくちゃいけないことまで頑張れちゃうし♪♪
やることシートにたまった付箋は手帳ミーティングの時に
マトリクスで分類して 優先順位をつけて
バランス良く消化していこうと思いました♪♪
しかも このマトリックス表 いろいろ使えそうなので
他にも活用したいと思います(*^^)v