こどもチャレンジの付録に魚釣り(磁石で釣り上げる)があります

お魚に数字が書いてあって
数を覚える遊びも出来る優れもの

(←まぁ家でも作れるけどね
ってそれを言ったらおしまいだよ


アルファベットのマグネットでも代用できるね
)

最近 遊んでなかったんだけど
ゆまちゃんが魚釣りをするようになって
やりたくなったよう

で1から順番に釣ってもらったら
6と9を間違えただけで
あとは全部出来ました

これ↑ママが
『6を反対にすると9と一緒』って教えちゃったから混乱するみたい

余計な事を教えちゃったな

でも数字もいつの間にか
覚えてるなぁ
と驚きました


数字の理解を定着させるのに魚釣り遊びは続けていこ~

10を越えた数は 13だけは分かるみたい

20や30になった時に
数の法則を勝手に覚えれば
勝手に読めるようになるから
それまでは これはいくつだよって教えてあげながら見守っていこう

いつ気がつくのかな

楽しみ
