船の欠航ですることがなくなった私達は道の駅へ。


一番に感動したのはオレンジと黄色の綺麗な花壇。佐賀じゃなくても咲いているけど、佐賀で見るから特別に綺麗や。


唐津市鎮西町にあります桃山天下市という大きな道の駅へ到着しました。

最初に入ったお店で買い物をして満足していたら、実は奥にもお土産やさんがあって、本当に広い道の駅でした。


その次に向かったのは、なにやら有名らしい饅頭屋さん。


大原松露饅頭

大昔からある老舗らしいですね。


店内に入るとなんだか、ホッとする落ち着いた空間でした。


お客さん誰もいなかったのに、私達が入ったあとどんどん増えてきて、やっぱり人気店なんだね。


お茶を一杯ごちそうさまでした。


次へ向かったのはこれまた大きなショッピングセンター



マリンセンターおさかな村。なんですか、この船は。雰囲気でますね。



とても見ごたえありそうなので、意気こんで店内へ入りました。



実は私、店内ではほとんど、トイレで過ごしていたことは秘密です。


なんだかバタバタしちゃって、ゆっくりトイレとかできなかったからさ。トイレチャンスでした(^-^;


でも、目についたアサリ汁の具という味噌汁の具をパパッと買いましたよん。


そろそろ日も暮れてきましたかな。


ラストへ続く