🆕ネイル💖


 



今回のテーマは

大人クリスマス


さりげないツリーと

オーナメントがお気に入り🎄




ネイル始めて今月で1年だねーって

今日ネイリストさんと話してて。


1年前はストレスで

爪を噛んだり手でガリガリしちゃって

深爪になっていて。


それまでネイルなんて

NGの仕事してたし


そもそも美意識の

「美」の字もなかったし


そんな贅沢してる

余裕なんてないし、、、

って全くやってこなかった。


でもずっと、やりたいと思ってたこと。


何か気分転換したいって

やってもいいんじゃない?って

自分に許可を出せたのが1年前。


やってみたらなんとかなるもんだ。

そこから意識も現実もどんどん変わってる!


我慢ガチガチしてるよりも

やっぱり自分の「好き」を身に纏うと

沸いてくるエネルギーが全然ちがうよね🥹



次女、七五三を迎えました✨

の、裏に感じる思い。
今日はちょっと重たい話かもしれないので
ちょっと...と思う方はスルーしてね💦




4年前の写真と比べると
ちんちくりんだったのが

日本髪の似合う
素敵なお姉さんになって、、、😭


これ4年前、2歳さん🥹



三姉妹の真ん中として

生まれてきてくれた彼女は

感覚過敏があって
知能が少し遅れていて
癇癪もすごい

いわゆる育てにくい子。


三姉妹の中でもやっぱり特別
いろんなことに馴染むのに時間はかかるし
機嫌を損ねたらもう手に負えないし

今までに何度
育てかた間違ったかなとか
何でこんなに辛いんだと
泣いたことも多々ある。

当時はベビーマッサージ講師として起業して
親子のコミュニケーションを
伝えている立場なのに

「可愛い」以外の黒い感情に
振り回されることが多かった。

日々ママたちに伝えていることと
実際の自分の感情のギャップに
講師である私がこんなんでいいんだろうかと
押しつぶされそうになったり

どうしても上手くいかない日は
1時間泣き続ける次女の横で涙が止まらず
このまま一緒に消えてしまおうかとか
生まなきゃ、、、なんて
思ってしまったこともあるくらい
正直しんどかった。


疲れて寝るまで泣き続ける



でも彼女は私にはないものを持っていて

自分の気持ちにどこまでも正直で
自分が心地よいこと
嫌いなことがハッキリしてる。

負けず嫌いだし
これだ!と思ったものは
納得いくまで追求する。

とことん発散した後は
周りを明るくするとびきりの笑顔を
見せてくれる。

やっと、、、半年前に、
そんな次女の素敵なところに気づけた。





私をよく知る人からは
どうやって辛いところから抜け出したの?
可愛いと思えるようになったの?

って聞かれるんだけど、それは
やっぱりあさぎさんの魅力覚醒講座
の影響が大きい。

正直私はビジネス目線で入ったんだけど、

講座の肝である親ワーク
私は幼少期からの親との関わりの中で
相当こじらせてるところがあると知って
そこに涙しながら向き合って、

何より自分自身がずーっと今まで
我慢し続けて生きてきたんだなって
思い知らされた。

次女は生まれた時からずっと
もっと自由でいいよ
自分の感情を大事にしなよ

って言ってくれていたような気がして。




私が今まで抑えてきた感情を

少しずつ出していけるようになったら

次女のそんな個性も
あまり気にならなくなってきて

あぁ、可愛いなって
思える日が増えたんだ。


新生児の時も
2歳の七五三の時も
6歳の今も

自分がいっぱいいっぱいで
受け取りエラーをしていたら

次女の愛情や素敵なところにも
可愛さにも気づけなかった。

私みたいに子育てが上手くいかなかったり
人間関係でこじらせてきた多くの女性を救った
あさぎさんの伝説の3daysセミナーが
今月末に!帰ってくるみたい🥹

あさぎさんは手放していくみたいだから
人生変えたい人はラストチャンスを
見逃さないでね💦







飛天の間 お料理編


けーりんといえば

やっぱり 【B】= Bridge(橋渡し)


Bから始まる

フルコースがすごすぎた🥹



撮影仕事しながらも

ちゃっかりしっかり食べたのよ

撮ってもらいながらも楽しんで欲しい!

っていうけーりんの気持ちがありがたい😭






全てのお料理に黄色が使われていて

所々にピンクも!


これは


けーりんとあさぎさんを

イメージしているんだって💛🩷



オリジナルカクテルも

お二人をイメージしたもの




3年前に家事に子育てに疲れていた

月20万のフリーランスけーりんが

あさぎさんを見つけて


魅力覚醒講座に飛び込んだから

今の活躍がある。


たった3年。

だけれどこんなにも変化があった3年。


改めてメンター2人の関係性が

素敵だなーと思うし、


そんな2人をメンターとして

あれだけ苦しかったどん底起業が

今楽しくビジネスできていることが嘘のよう。


人生を変える出会いって

偶然のようで必然と

急にやってくるんだろうな。


やたらとB💛魅力🩷B💛魅力🩷

ってチラついてきた1年前


なに?怪しくない?

と思わなかったといえば嘘になる。


でも起業人生の最後を賭けて

飛び込んでみて本当によかった🥹



恩師けーりんあさぎさんを収めるわたし




人は環境の生き物。

周りの5人、誰と過ごすのかで大きく変わる。


これから先もどんな可能性を

見せてくれるんだろうと

ワクワクできる日々に感謝✨✨








感無量。

「飛天の間借りちゃったー!ハハッ!」

と唐仁原けいこさん(以下けーりん)
から聞いておったまげた日から

あっという間に当日を迎えて。


㊗️ライキャリ3周年!出版記念講演会&ディナーパーティー



FNS歌謡祭とか
芸能人の結婚式とか
やっちゃう会場だよ?

たった一日借りるのに
4000万だってよ?!

しかも何がびっくりって
この1500人規模の会場でのイベントを
外注せずに内部の人だけで
作り上げるということ。

そんな話聞いたことない🥹🥹


この日を迎えるにあたって
ひとりひとりが

大変な作業や
向き合うことや
準備がたくさんあったと思う。

でもみんな、最初から最後まで
ずっと同じ方向を向いているんだよ。

それができちゃう
B大生やライキャリの主体性って
改めてすごい。


「1人で頑張ろうとしない」
「周りの人の力を借りる」



けーりんと出会って
ライキャリとB大に入って

あさぎさんを知って
魅力覚醒講座に入って

その大切さを毎日感じてるし、
ずっと抱えてきた「私が頑張らなきゃ」を
少しづつ手放して

甘えることなんてできなかった私が
仲間や家族に力を借りれるようになった。

1年前からは想像していなかった
景色が今、どんどん広がっている。



運営スタッフとして全体撮影とVIP様の撮影担当したよ!


いつも準備段階から
そんな姿を見せ続けてくれること

本当に有難い環境。

ライバルだらけで疲弊する環境はいや
応援し合える仲間と
ワクワクする環境に身を置きたい


そんな思いで1年前に
ここを選んだ自分を盛大に褒めたい🥹

ライキャリ3周年おめでとうございます✨
そしてこれからもよろしくお願いします!


けーりんと運営の皆さま


今伸びに伸びている大注目の環境
けーりん主宰オンラインコミュニティ
【ライキャリ】の詳細はこちら▼


紹介者欄は「ぬーみん」で

一緒にビジネス楽しもう♩♩





またすんごいことを、、、


けーりん社長がやってしまった



どーーーん!!




品川駅ジャック!!!



もうなんか、、、


感極まってしまったよね🥹



2冊目の本出版しまーす!

って決まった時


ハワイで執筆している時


表紙が決まった時


製本された時

書店に並んだ時

次々にランクインされていく時



この本はまじで

今までいい人なのになぜか報われなかった

損してきた人を救ってくれる!!


そう思って仲間と

応援してきた本が、、、



こうやって今多くの人の手に

届いていること


嬉しかーーーー😭💛💛



今回のこのサイネージ広告


やはり戦略的なけーりん社長は

ただのいい人では終わらない



ででん!!



ビジネスパートナーであり

けーりんにとって恩人のような

小田桐あさぎさんの


4冊目の本女子のコミュ力の広告も

出版記念にプレゼント!


お、女前すぎる、、、🥹


あさぎさんにもめっちゃ喜ばれながら

影響力も借りれてしまう


まさに

戦略的いい人ー!!!



サイネージ広告は11/17(日)まで!


その激アツな品川で!


11/14(木)は
出版記念イベント
飛TEN祭りがあるよ💛🩷💛🩷

飛TENに来ればなんと、、、

サイネージも見れる✨✨


グランドプリンスホテル新高輪〜飛天〜
講演チケット🎟️はこちらから