{8E81113F-3638-4E75-8057-6B1B0AF73117}

長女の幼児教室の後、大きな公園でランチ!

コンビニで見つけたスタバのさくらラズベリーミルクを飲んで一息♡パパに子供達を託して少しのひとり時間で長女のことを考えました。

なんとか?泣かなかったものの、幼児教室の部屋には入りたがらず途中参加で落ち込みましたが、

模試の結果は、偏差値、順位、志望校の合格率でホッとできましたお願い1歳から通っていたベビーパークの効果ってあるんですかね。

家では幼児教室の予習復習をするのが好きなほうで、テストを受けるのが好きだと言います。


教室の中は、プレッシャーが生まれるのでしょうか…。でもただプリントをするだけでなく沢山の知識を学びます。このままじゃ、やっぱりだめだよなー。

志望校はまだ決めていませんが、気になる小学校の第三希望まで記入しておきました。

京都の○○、大阪の○○、兵庫の○○です。

一校に絞って、落ちたら近所の小学校でもいいかなとも考えたりします。


高望みはしません。このままの成績を維持できて、受験の日に怪我や病気にならなければ十分です。