昨日は長女の日曜参観でした。

リズム運動
以前
音楽に合わせてできてると先生に褒めてもらえた~と喜んでいたのですが、

参観では
ギャロップは音楽に合わせて片高足を下ろし、音楽が終わるまで持続でき頼もしかったです。親バカびっくり

スキップは両足共高く足を上げて、音楽に合わせて音楽が終わるまで持続。
親バカキョロキョロ

親子でなわとびや縄遊びもしました。

このあたりでは珍しい、スイミングを習ったことがなく、ベビースイミングだけ数回…。水嫌い。なので逆に幼稚園のプールは一番先生を困らせるタイプ笑い泣き

年少の時は参観に行くと恥ずかしいと言っリズム運動をしないことも多々ありました。恥ずかしいというのは言い訳かなと娘の気持ちがわからずモヤモヤ。
パパなんて心を広く持てず、みれいはなんで座ったままでやらないん?ムキーと私にイライラしていました。

心配していましたが年中になり、心も成長したのかな?
バレエとピアノの成果なのか昨日は穏やかに参観できましたウインク



昨日の早めのランチ。
まだモーニングやっていたので、パパと二人はモーニングメニュー。
{1EC82EAB-B574-4267-AD53-59A59F3B1EE2}

私はお店でバッタリ会ったみれいのお友達のおばあちゃんオススメのナポリタンにしたら…。
{975C9D44-45D8-40AC-961D-67CF16C721CD}

昔ながらのナポリタンじゃなくて、
美味し~♡これはまたリピしたい~♡


そして今日は幼稚園休園。8時から大きな病院へ行ってきました。
幼稚園で階段から落ちた時に出来たおでこの傷口の下に水が溜まったような感じが。ぶよぶよしています…。

縫った数日後の4月末は参観日だったので久しぶりに幼稚園に行かせたら友達とぶつかって…長女は縫ったあたりをぶつけてしまい、幼稚園に着くなり職員室に呼ばれ参観に向かうと冷やしていました。傷口には問題ないという判断でしたが翌日から大きなたんこぶになりました。でも皮膚科で抜糸しても、再々診しても傷口には問題ないし、たんこぶにも問題なし。1ヶ月経ってもなにかがまだ残ってるなと思って皮膚科で診てもらいましたがたんこぶとは違うものだと。原因がわからず、縫った形成外科で診てもらったら
怪我した時に出るベタベタしたものが溜まって、いずれカプセルのようにかたくなってしまうかもと。
消えるかもしれないし、夏休みにまた再診ですショボーン