娘とは2回目のディズニーシーへ。

主人には1日有給を取ってもらいましたにひひ


前回は主人がミラコスタの結婚式に呼ばれて披露宴中に娘と2人で遊んだので家族3人では初ニコニコ


主人に10時頃にファーストパスを取りに行ってもらったら、トイストーリーマニアは18時25分~のしか取れずビックリマーク

インディジョーンズは、1時間半後のファーストパスが取れて主人1人で乗りに得意げ




photo:01


ファーストパスを取りに行ってくれてる間…チップにサインもいただきましたニコニコ

photo:02


パンフレットにも載っているアメリカンウォーターフロントのフォトロケーション、とっても可愛かったぁラブラブ
こちらをバックに娘の写真を撮りましたニコニコ



photo:03


主人と合流して30分待ちのタートルトークへ。初めて入ったから知らなかったけどウミガメと指名された方の数人が会話するんですね~。

一番目に指名されたのは、なんと主人目
どこから見られているのかリアクションが薄くなったらまたウミガメから名指しで突っ込まれていてウケた~。

娘にはパパと話してるよと言ってもリアクションなくってw
暗かったしパパと話してるだなんて気づいてなかった様子で私1人でウケてました。

まっすぐ向いて皆と一緒にウミガメに声かけ、あててほしいと自ら挙手までしていてほんとに当てられたらどーすんの?と焦りました。


そのあと主人は1人でインディジョーンズへ。その後、マジックランプシアターのファーストパスをお願いしたらスムーズに入れるのでなしでした。

photo:04


私達はその間ウォーターフロントパークでカメラマンによる写真撮影!

photo:05


娘が上手にポーズをとっていたので思わず買ってしまったあビックリマーク

photo:06


ちなみにケープコッドクックオフ近くのこちらのロケーションでも左右同じ写真がついてきます。



photo:07


その場所でミスバニーに遭遇出来ましたビックリマーク


主人と合流し、アクアトピアへ。
photo:08


これ、妊婦には辛かった汗2歳児はぐるぐる目が回らないのか大丈夫なのかなと思いました。自分が辛かったからそう感じたのかなぁw



休憩しなきゃやばいわと思い、すんなり入れたケープコッドクックオフへ。
photo:09


こちらのバスケット、欲しかったけどクリスマスバージョンは前回買ったし朝シェフミッキーで食べまくり家族誰もお腹が空いてないので見送り~汗

photo:10


主人と2人、ドリンクのみ注文!

娘は前回同様すっごい反応!はなく汗




今日はほんと暑すぎたし、ここでゆっくり。熱中症予防にリセット出来ましたニコニコ



iPhoneからの投稿