夫が半日で仕事を終わらせて帰って来ました!
(「世羅のお豆腐屋」さんのお弁当を買ってきてくれました。)
午後の目的は「マルミミゾウ」の赤ちゃんをみる事です!
1日のうち13時30分から
14時30分までの1時間だけ公開。🐘
(雨でも公開するのか、
夫が電話で問い合わせてくれました。📱)
園に着くと平日で小雨が降っているのに☂️
沢山の人が来ていました。
大阪万博で行列に並ぶのに慣れた(?)私達夫婦
これくらい平気と列に並びました。
少しずつ列は進んで、しばらくすると
いました!親子ゾウ🐘
可愛い!
YouTubeで見た時は片時もお母さんから離れなかった子ゾウ
も、一人で砂浴びするほど自立していました。
2回目に列に並んだ時、
子ゾウが授乳している姿が見れました!

子ゾウは毎日1キロずつ体重が増えているそうです。
今日は雨も降っているので
あとは入り口付近のヒヒ山とフラミンゴだけ
見て帰りました。
ちなみに西園のレッサーパンダの方は
クマ出没の恐れの為
閉鎖されていました。🐻
今日のクラブ活動
水中ウォーキング🩱
今日の夕ご飯
納豆
味噌汁
白菜キムチ
もずく酢
チヂミ
ご飯🍚
今日のありがとう
夫へ💟
動物園に連れて行ってくれてありがとう🐘