皆さんこんばんは。

ついさっき、坂本龍一さんが亡くなられたとの速報が飛び込んできました。

私自身は正直なところファンとかではないのですが、知人が坂本龍一さんの事を大変敬愛しており、また、日本が誇る音楽家であることは知っています。

坂本さんも、部位やステージこそ違えど、同じ「癌仲間」と勝手に思っていたので、闘病生活でも意欲的に音楽活動をされていたことは大変励みになりました。

ご冥福をお祈りします。


さて、タイトルの通り新年度が始まりました。

私、この4月で就職して20年目に入りました。

新卒で入社した会社、合併やらなんやら色々あったけど、同期はあっという間に辞めていったけど、なぜ自分がここまで残ったのか…自分でも分かりません。

よく「そんなに続けるなんてすごい」と言って下さる方がいるのですが、いやいや、全然すごくなんかないんです。ホント謙遜とかではなくて。ただ辞める勇気がなくてズルズルきてしまっただけです。

途中、職場環境の悪さにストレスが爆発してメンタルクリニックにお世話になったこともあり、また、癌を患って休職したり、色々あったけど…。

10年毎のタイミングで永年勤続表彰があるので、満20年となる来年までは頑張ろうと思います。それくらいしか楽しみがない🙄

そうそう、新年度になり、新たに有休が付与されました。去年は入院と通院で使い果たしてしまったけど、今年は少しリフレッシュしたいと思います。


話は変わって、最近あったアクシデントを。

先週の金曜日、一昨日ですね。朝、地元駅で小走りしていたら、何かが足にあたり(感触的にはガチャガチャのカプセルみたいな感覚)、誰かに当たったら申し訳ない!と思った次の瞬間、踏ん張りが効かなくなり、体が前に倒れ…はい、要するに、転びました😭

朝の通勤ラッシュで人が大勢いる中で転ぶのはかなり恥ずかしかったです。しかも転んだ時に左足が前にグニャッと曲がって、立ち上がってからまっすぐ歩けませんでした…。

何とか会社に辿り着き、痛いっちゃ痛いけど、我慢できないほどではなく、定時まで仕事をして帰りました。

ちょっと引きずるような感じではあるけど歩けなくはない、という感じで、帰りに薬局でシップを買って帰ったのですが…。

家に着いてストッキングを脱いだら…めっちゃ腫れてる💦濃いめの色のストッキングだったので、赤みや腫れが目立たなかったみたいです💦

(実際はもう少し赤くて腫れてました)

金曜の夜だし、救急に行くほどでもない、そう思ってシップを貼って過ごし、日曜日の今日、腫れも痛みも引いてきたのでひとまず安心です(でもまだ痛みはある)。

病院に行ってないので詳しくは分かりませんが、多分捻挫かな。骨折してたらこんな呑気にブログ書いていられないと思うし…。

もう走るのはやめようと思った出来事でした。皆さんも気をつけてくださいね。