こんばんは流れ星
産婦人科の病室から更新です。


無事に第一子を出産しました赤ちゃん
2816g、49cm 元気な男の子です。



忘れないうちに、陣痛から出産までの流れを簡単に記録したいと思います。


・出産日前日
夕方から前駆陣痛が始まる。耐えられる程度の痛みだけれど、この時から既に5分間隔キョロキョロ
産婦人科に連絡して、しばらく様子を見ることに。念のためにお風呂・夕ごはんを早めに済ませる。

20時頃、寝ようとするも痛みが増してきて眠れず…。間隔は4分くらい。

23時過ぎ、遂に痛みに耐えらなくなり、産婦人科に連絡。母に車で連れて行ってもらう🚘


・出産当日
日付け変わる頃、病院到着星空
助産師さんから、子宮口が開き始めてはいるけどまだ分娩台は早いとのことで、病室のベッドへ。母に背中をさすってもらいながら過ごす。
眠いのと痛いので意識朦朧…笑い泣き

2時間後、破水!いよいよ分娩台へ
助産師さんに「もうお母さんも一緒でいいですね⁈」と言われ、
もともと立合いは誰もしないってバースプランに書いていたけれど、もう痛くてどうでもよくて(笑)
そのまま母にも分娩室に入ってもらいました笑い泣きお母さん巻き込んでごめんね。

あとはお馴染みの
吸って吐いていきんで〜の繰り返し。

そして明け方…



無事に外の世界へハート

前駆陣痛が起きてから約12時間、病院に着いてからは約4時間程。
切ったりした所もなく、スムーズなお産になりました。

産まれる前も、産まれる時も、本当に親孝行な子です。
産まれてきてくれてありがとうハート

そして、赤ちゃんのへその緒を切るまで、ずっとそばにいてくれた母にも心から感謝です。




マタニティ生活。長いようで、あっという間に終わってしまいました。
小さくなったお腹を見ると、少しだけ寂しい気持ちになる…ショボーン


これからは、育児の記録も更新していきたいと思いますうさぎクッキー
ベビとの新生活も楽しみです♡(大変なのは重々承知なのだけど…笑)