家族との未来づくりを叶える、心と身体のメンテナンスが学べるリフレクソロジースクールを主宰しております、ホイップの向山智恵です。


昨日は次女の運動会でした。



降水確率80%からの晴天!

暑いくらいの気候で、無事開催されました。


秋は運動会や、音楽会、生活発表会などで、子どもたちの行事が目白押し。

我が家は長女のアンサンブルコンクールまであります。

そうなると、家族も子どもも忙しい(笑)




保育園児の次女は夏から始まった運動会の練習、終わったら、生活発表会の練習。

小学生の長女は学校で音楽会の練習、家ではヤマハのアンサンブルコンクールの練習。


娘たちのヤマハの練習を見ていて、ひしひしと感じること。

それは、

継続は力になる!

やっぱり練習しないことには上達しない、エレクトーン。




両手を使うなら、右手→左手→両手、と順を追って弾かないと、スムーズに弾けるようになりません。

でも、一度上手に弾けた曲で合格をもらっていても、しばらく弾いてないと、すぐに弾けなくなってしまいます。

私自身も3歳からヤマハを始め、個人の教室に移ったのち、20歳までピアノを弾いていました。

でも、今、スラスラ弾けるかと言うと、全然です。

学生時代がピークだったでしょう。

夢だった長女との連弾も、私も練習が必要な状態(笑)

そんなもんなんです。



0からスタートするよりは楽かもしれないけど、10まで出来ていたことが、また10からスタートできるかというと、それは違う!


産後、ブログやメルマガを書けない時期があったんです。

何でか?

毎日書いていないことで、何書いていいのか分からなくなるんです。

一時期、何で3記事も書けてたんだろう?と分からなく思う(笑)

それくらい、何でも、

「継続してやること」

って大事!


何か継続したい人、3日坊主になりがちな人、

「◯◯の後にする!」

と決めると、習慣化しやすいので、オススメです(*^^*)



習慣化したくても、日々の生活に追われている、という人は、ぜひ、mmp欲張りママのタイムマネジメント手帳セミナーへ!

なんと、明後日、残席ごさいます✨

詳細はこちら↓