韓国に旅行をしてきた。


帰国して、


海外がすきな友人へ連絡をしようとおもったが。


できなかった。




海外で私がみてきたこと。


感じたことがあまりにもうすっぺらいことのように感じたからだ。





韓国に行った。


きれいで感動した。


たのしかった。


韓国人は押しがつよかった。






主観的な感想ならば、いくらでもでてくる。


だが。


わたしの話にはそこから


まなぶことがあまりにもない。





しつこい客引きをかわす方法をおしえることはできても


しつこい客引きをすることについての理由について。


韓国人から見た日本人について。


お国柄について。


それに対する日本人の心理。


状況。


さまざまな視点をもって物事を捉えていないわたしには


そういった応用の利く答えが用意されていない。





そんなわたしの話を聞いたところで


おもしろくもないだろう。





体感して。


感動して。


経験になって。





それからどう感じとり、


どう学ぶことができて。


どう生かすことができるか。





それがほんとうに生きていくうえでの


「学ぶ」ということではないのだろうか。







おしえられている数学や英語をこなすことだけでは


人生をたのしみつくすことなど


できないのではないだろうか。






ちょっとしたことをみて


どれだけたくさんの視点を持つことができるか。


どれだけたくさんの引き出しをつくることができるか。


そこからどれだけたくさんの応用を利かせられるか。






人生は険しい。