こんにちは☆

 

お読みいただきありがとうございます‼

 

こどもたちが大きくなり少しずつ自分時間ができてきてそろそろ働こうと考えていますニコニコ

かれこれ8年くらい働いていない。。。(家事・育児も立派な仕事と考えたい笑い泣き

 

一歩踏み出すことに躊躇してしてしまうアセアセ

子供二人の学校や幼稚園のスケージュールが違う、夏休みなどの長期休暇、体調不良で休む時問題、

週何回出勤できて、○時~○時までの勤務、残業の可否、考えることがいっぱい。

 

雇う側としても働き手が急に休むことのリスクも重々承知。

みんなどうやってやりくりしているんだろう。

やってみたらどうにかなるものなのかな?

 

まぁそんなこと言ってたらいつまでたっても動き出せなさそう。

 

ブログの投稿ネタの力を借りてやってみたい職業を書き出してみようと思いますOK

 

 

 

 

 

 

 

やってみたい職業

まじかるクラウンパン屋さん

 

まじかるクラウンヨガインストラクター

 

まじかるクラウン学校給食の調理員さん

 

まじかるクラウン幼児英会話教室の先生

 

 

まじかるクラウンパン屋さん 

→純粋なあこがれ。パン屋さんのパンでうれしい気持ちになったり癒されたりそういう空気を提供できたらうれしい。

 

まじかるクラウンヨガインストラクター

→今まで4か所くらいヨガ教室でレッスンを受けたことがあります。

日常はせかせかしてるので、ゆったりした気持ちでリラックスできるっていいですよね。自分自身、身長とか出産後のポッコリおなかとかコンプレックスがあるので、教えながら自分もヨガをできてwin-win✨

 

まじかるクラウン学校給食の調理員さん

→飲食店のキッチンで働いたことがあるのでできるかなぁと。夏休みなど長期休みがあるので、子供たちとお休みを合わせられる。

 

まじかるクラウン幼児英会話教室の先生

→英語をしゃべっているときって楽しいしテンション上がる。自分のスキルアップにもなる。一度ECCの説明会に行ったことがあります。諸事情があって断念。毎日少しずづでも英語に触れないとな炎

 

 

 

 

こうやって書き出したら、そんなに悩んでないでやってみたらいいんじゃないと前向きな気持ちになれましたびっくり

この場を設けてくれたamebaさんに感謝ですキラキラキラキラ

 

本日もお読みいただきありがとうございました。