♡ばぶこ&べびこ通信♡

♡ばぶこ&べびこ通信♡

2012年9月7日、ばぶ子のママになりました( ^ω^ )
2014年11月11日、べびこを出産予定です( ^ω^ )
ばぶこ、べびこ、パパ、時々みるぅ(ぬこ)のことを綴っていきます。

Amebaでブログを始めよう!
なんだかバタバタしてる間にどんどんどんどん時間が過ぎて

あっという間に日本を離れるときが近づいてます!


もーバタバタすぎてムーリー( ;∀;)


この数週間、友達とたくさん会って、送別会をしてもらったり、職場で送別会をしてもらったり、仕事の引き継ぎをしたり、従兄弟が泊まりにきたり、ばぶこの病院にいったり、アメリカに荷物を送ったり、、
なんやかんや大変でしたわ( ;∀;)
{CA40DC4A-F169-4663-B2D7-5427C00F3987:01}


ただ、アメリカに行くことはとにかく楽しみで、
直前はもっと不安になるかな?なんて思ってたけど
そんなこともないです。

唯一不安なのは、行きの飛行機14時間ゲロー

ばぶべびの2人を、1人で連れていきますからねwwwwww

もうこれは想像するまでもなく、「地獄」ですよニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


14時間の密室地獄、、がんばりますわ滝汗


そして!到着した翌日には3時間の英語の試験が待ってますwwwwwwそれだけかねぇ不安要素は。


生活のセットアップはパパがもうしてくれたからね、すぐに生活を始められる状態だし、

オムツとかミルクとか、ベビー洋品はすべてAmazonで注文して配達済みニコニコ

ぬかりはない、、、はずウインク
{4AC48621-DFFB-4DBD-8FD2-99D0EFEAEE3F:01}


早く行きたいなーーー

{82C6AF1E-37C8-4794-9785-A14AAAEC76EA:01}


あ、そうそう、昨日ばぶこが夜中にめちゃくちゃ可愛い寝言を言ったのラブ



じぃじ、、好きー
ママも、パパも、ばぁばも、べびこも、、みるも
みんな好きなの。。


て。
長い寝言、頑張って言ってて可愛かったなラブ


私も相変わらずばぶこラブちゅー
目に入れても痛くない!むしろ目に入れたい!!
溺愛しておりますデレデレデレデレ

あ、もちろんべびこも可愛いですよ!

おすわりしたまま、手をパチパチさせたり、
これ開けて~って袋を渡してきたり、
意思を持って動くようになってきて余計可愛いです口笛

べびこは4ヶ月から保育園に放り込んじゃって、全然私と2人の時間がとれなくてかわいそうだったから、、
渡米後はたくさんかまってあげたいなと思っているところ照れ

そんなこんなであと数日!準備がんばります\(^o^)/

1週間前のことですが、べびこが、8月4日で生後9ヶ月になりました~!!


この「あっという間」感、すごいです・・・(´Д`。)汗汗



記録


宝石緑身長体重最近はかってないな~体重8キロ後半ぐらいかなー


宝石緑移動はハイハイ9割、ズリバイ1割ぐらい


宝石緑つかまりだちをよくします。高いところにあるオモチャをとろうとしたり、目的をもってつかまり立ちしてる感じ~


宝石緑つかまりだちの状態から戻れるようになりましたが、まだグラグラと不安定でうまく戻れなくて泣くときもあります


宝石緑まっまっ、とか、ばっばっ、とかよくおしゃべりしてますが、まだ何を言ってるのやらさっぱりw


宝石緑自分でおすわりできるようになり、両手も離せるようになったので、おすわりしながらオモチャをナメナメしています


宝石緑人見知りは継続中で、ママじゃないとダメ~なときが結構あります


宝石緑ばぶこのことが大好きで、ばぶこが遊んでいると突っ込んでいくし、ばぶこが登場するとにこにこ


宝石緑離乳食は2回で、とにかくよく食べる


宝石緑よく食べるくせにミルクも大好きで、いまだに4回~5回飲んでます。ミルク200を一気飲みし、それでも「足りない~!!!!」と毎回怒ります・・・


宝石緑要は、カロリー多過のおでぶちゃーん・゜・(つД`)・゜・


宝石緑相変わらずの愛嬌で、周りを悩殺中


こんなかんじかな~



この1カ月の1番大きな成長は、なんといっても、おすわりができるようになったことニコニコ



待ってたよ~おすわり!!!!!!!!


おすわりしだすと、一人遊びが得意になるし、外食もしやすくなって、親が楽だからw



おすわりってほんと可愛いよねぇ・・・毎日癒されてますドキドキ




さて、先週末はばぶこの七五三の写真撮影でした~


べびことの姉妹写真も撮ってもらってほんと大満足音譜

(画像はインスタ&FBにあげました)



子供の成長は本当に本当にあっという間だなーと実感したけどね。


NYでは、子供との時間が、今よりもずっとたくさん持てるから


2人の成長を見逃さないようにしたいと思います(´∀` )


こんにちは。今日のブログは長いですよwニコニコ




今、BIGBANGの「haruharu」という曲を聴きながら書いています。


いや全然ファンじゃなかったんだけど、職場の可愛い後輩にすすめられて聴いた
らなかなか良くて、ひたすら1曲リピート中w




さて、ブログは誰が読んでいるか分からないのでなかなか書けなかったのですが、
私、8月末で退職して、9月1日に渡米することになりました飛行機


今朝、職場にて退職の挨拶をしたので、もうコソコソ隠す必要もなくなり書くこ
とにしました。


2月に、パパの留学が決定し、7月の頭にパパが渡米し、私もどうしようかとずっ
と悩んできました。


今の職場は本当に良い職場で、私が2人の子どもを産んで産休育休と休んだり復
帰したりバタバタしているのに、本当に良くしてくれた恩義があります。なので、
今の職場を退職して本当に良いのだろうか・・・??と悩みました。



だけど、パパともたくさん話し合ううちに、やっぱり子供が小さい今のこの時間、
家族4人で一緒に過ごすことのほうが大切なんじゃないか、と思うようになりま
した。私も小さい頃ずっと海外で育っています。その頃の経験は、今でも忘れる
ことができないくらい本当に大切な家族の思い出です。ばぶことべびこにも同じ
ような経験をさせてあげられるチャンス・・・そのチャンスはもう今しかない!!
と思ったのです。


いつ行くの?


「今でしょ!!!!!!!!」ってね。←え?




パパも私も弁護士だから、海外生活のチャンスなんて今回を逃したら、もう二度
とめぐってこないかもしれないしね・・・。


迷っていた私の背中を押してくれた友達の言葉は
「単身海外赴任の男は99.9%浮気してるよ」
という言葉・・・

ってのは冗談でw(いや、言われたのは本当なんだけどw)



「何のために弁護士の資格とったの?一度仕事を辞めてもまた自分の力で仕事が
できるからじゃないの?」という言葉でした。


私が渡米を迷っていた理由は「仕事」だけだったので。確かにそうだなぁ・・・
と思ってストンと腹が据わりました。


というわけで、思いきって退職し、ついていくことにしました!



ここ2ヶ月ぐらいは、その準備で、大使館にビザの面接にいったり、必死にばぶ
このプレスクールを探したり、自分の通うカレッジのESLを探したり、現地の家
さがしをしたり、なんやかんやでバタバタしていました。(これらについてはま
た追って書きます。)
ということで、あと3週間は日本にいますが、9月以降はアメリカ生活をお届け
します(´∀` )




まぁもともと海外大好き人間なので、もう決断してからは、渡米が楽しみで楽し
みでwwwww完全ウカレポンチ状態ですw



あ、住居はニューヨーク(´∀` )


しかもマンハッタンですゎ(´∀` )


憧れのニューヨーク生活(´∀` )


リアルゴシップガールにSATC~(´∀` )





でさぁ、全っ然話変わるんだけど←




今朝ね、ばぶこがちょっとイタズラをしててさー、


私が「ちょっと~そうゆうことしないでよぉ~、ママ怒るよ(`ε´)」
と注意したわけです。











そしたら、奴(2歳10か月)はなんて言ったと思いますw??????
















「ふふふ・・・・ママ、どうせ怒ったって、ばぶこのこと好きでしょw?」


・・・って言ったんですよ!?




(゜д゜;)←その時の私の顔ね








確信しました。







母、ナメられてる


言葉の衝撃で腰が砕けましたわ・・・・


女子大生小悪魔ちゃんが言いそうなこのセリフ・・・「どうせ私のこと好きなん
でしょ」って・・・。


・・・もう少ししっかりした母になれるようがんばりますorz



ではまたw