人の幸せとは視点の違いなんだろうね



どこから物を見るかによって



最高の人生なのか



いつも、つまらなくてなんだかうまくいかない人生なのか



前者はハードルを下げていれば誰でもなれる状態。



後者はハードルを上げれば皆んなが落ち入る状態。



どっちがいいかなんて本当はないんだろうけどね



だって後者が悪いように一見感じるけど

それを糧に、自分を奮い立たせて

もっと状況を良くしようと頑張れば

それは、後者の考え方からでた結果だしね。

ただ、無理をしすぎて潰れてしまっては本末転倒



だからこそ、頑張りすぎな人は前者の考えを少し取り入れて

バランスを取るのがいいんだろうなー



なーんて、主婦の朝の呟き。



梅雨の晴れ間すらどちらに取るかですな〜