私がいる地域、
今週は昼間は暖かい日が続き、
そろそろ暖房が無くても過ごせる時間が増え、
灯油を購入するペースも
落ちてくることと思われますが、
それにしても...高値汗

バイクのガソリンも
とうとう千円で満たんにならなくなりましたショボーン

この先やっていけるのか?
私の収入であせる










超忙しい一週間が終わって、
やっと記事更新できます。

まぁ、いつもながら
たいしたブログでは
ございませんが...







 




先週末、
今回は娘のクラスに新たな感染者も出ず、
本人もおよそ2週間熱も上がらず、
いたって健康な状態で、
胃カメラ当日を迎えました。



今回の病院、
実は私が定期的に通ってる病院で、
( 例の胆のうポリープや、
肝機能、コレステロール値等を診てもらっています。)
私も何度か胃カメラしてます。


胃カメラを経験した方は
ご存知だと思いますが、
ほとんどの人は口からだと
酷くえずきます。


この病院は
まずは鼻から試みて、
無理な場合は麻酔とか利用し
口から行きます。


インフルエンザの検査が
死ぬほど嫌いな娘は、
やはり...口からでしたゲラゲラ

あと
麻酔を効かせ
ウトウトした状態でやったらしく、
検査後対面した時は
スヤスヤ、ゴォーゴォー
気持ちよさそうに寝てました大あくび



さて、結果ですが

異常なし!

ピロリ菌もなく、
おそらく胃がんに罹患しにくいであろうキレイな壁面だそうです。

『母親の病気のことを
考慮しても、成人するまでは大丈夫でしょう』
と医師。


とりあえず
ほっとしました。

でも
あの謎の腹痛の原因が
まだ解っていないので、
安心とまでは行きません。

落ち着いたら
土曜休みの時にでも
一度婦人科を受診してみよう
と思います。



今回のも含めて
最近病院で払った医療費の金額は
0円です。

息子が中学校を卒業するまでのあと2年間
『ひとり親家庭等医療費受給者証』
フル活用です!











あと三ヶ月ほどで
小林麻央ちゃんが亡くなられて、まる5年経ちますね。

当時
残された二人のお子様達が長く落ち込むのではないかなどと、私心配してましたが、
気丈にふるまっている様子を見て
「強いなこの子達は!」
と思っていたのを覚えています。
(メディアの前だけかもしれませんが)

うちの子二人は多分
連日泣きじゃくり
登校拒否とか、
食欲不振とか、
お手伝いしたくないとか、
最悪グレるのではないかと思ってましたが、
ところがどっこい
うちの子達もなかなか負けてないです物申す
いや、ブルーなとこ見たことないです。



悲しむ暇がない!
あるいは周りの人が言うように
私が悲しまずに普通にふるまっているからなのかも知れません。
(私は人に見られないように時々泣いてますがぐすん)

いや、周りのフォローも
忘れてはいけない。




言葉には出しませんが
ここでだけ言わせて下さい、








ガンバるぞ