お腹を大切にしよう~ | キャラ・ブロ

キャラ・ブロ

イラスト・キャラクター制作・なもなあこのブログ

私の興味ランキングに入るネタ

最近気になる”粘菌


”腸内細菌”という言葉が最近とても気になります。
どうしてか、みなさん、わかりますよねきっと^ ^

なので
元々ヨーグルトを好んで食べていたのですが、
最近は納豆やお豆腐、お味噌、などなどを意識して食卓に出すようにしています。



”腸内細菌”が気になった頃、”南方熊楠”という方を知りました。
菌の研究をしていた方ですが歩く百科事典と言われたほどのすごい方。
その話の中に出てくる”粘菌”ってどういうものなんだろう?と思っていました。



先日ふとつけたテレビに”粘菌”が!!!!!
”粘菌が迷路を最短ルートで解く能力がある事を世界で初めて発見!”
TBSの教科書にのせたい!だったと思います。
間違ってたらごめんなさい。テレビつけてそのまま粘菌に夢中でした(笑)

なんだか黄色で”生き物”以前の、、え?生きているの?これ??状態。
地図上に配置された粘菌がネットワークを作る様子がとても興味深かったです。



腸は”第二の脳”なんていわれる程、重要だそうです。
粘菌の移動を見ると腸に知能があってもおかしくないなぁ~
腸内活動が低下すると脳の活動も低下するそうです。
精神的ショックを受けた時って頭真っ白、体も真っ白、体に力が入らなくなっちゃう、
そんな時があったりするけど、そういう時には腸内の善玉菌の活動が低下しているそうです。

善玉菌!!
ちまたでいろいろ書籍もでてますが・・・かなり重要です!!




私は学者ではないし、記憶力もあらら・・なので、
このつたない記事で興味がわいた方は是非、南方熊楠さんや、粘菌の事を調べてみて下さいね。