皆さま~!最後にブログを更新してからそろそろ一週間。その間、カレンダーは11月に替わり、息子の制服は冬服となり、国会は荒れ、米大統領選はもっと荒れ、「愛の不時着」が流行語大賞にノミネートされました。そして、そして、わたくしもついに、8月末締め切りの仕事を先ほど提出いたしました~~!

 

なもん: 完成いたしましたのでお読みください。

ジュウォン社長: ベストですか?確かですか?

なもん: 失礼しやした~~!!(尻尾を巻いて退散)

 

という感じではありますが、自転車操業でもうにっちもさっちもいかないので仕方ありません。社長ニム、お許しください!ヒョンビンさんへの愛(ヒョンビンさんからの愛ではない)に支えられ、韓国に関するお仕事を産まれて初めて完成させられたので、それでよしといたします。。。

 

とにかく解放の喜びをほんの少しの間祝いたいと思います。温かいお声をかけてくださった皆様、本当にありがとうございました。そして、更新もしないのに、毎日それなりにアクセスしてくださった方々いらっしゃり、有難くそして申し訳なく感じておりました。

 

さて本題です。まだヒョンビンさんの次作についての確たる情報が上がってまいりませんね。『共助2』もまだ決定していない模様。

そこで本日は、ず~っと皆様にご紹介したかった、コメント欄で頂いた、素晴らしい新作のアイディアについて書かせていただきたいと思います!そして、皆様にも新たなアイディアを是非頂戴したく存じます。

 

まず、tsuburan1789氏による超本格的な新作をご紹介させてください。久々にブログを書いたと思ったら他人様の作品をそのまま載せるという体たらくですが、わたくしだけが拝読するには絶対にもったいないので!ご本人にブログを書いていただきたいといつもお願いしているのですが、とりあえずご紹介してよいとのご快諾をいただきましたので、掲載させていただきますね。

 

tsuburan1789様の秀作

 (無駄な解説はなもん)

 

1. 強制的筋肉リセット路線

先日の大統領表彰前に頂いたアイディアということもあり、「ちょっとムキムキするのではないか」というファンたちの声が大きくなったことを反映して考えてくださいました。


①本場パリで活躍する天才的なパティシエ(筋肉が全部脂肪に変わる危険性あり)

 まず、撮影場所がパリというのが素晴らしい!『アルハンブラ宮殿の思い出』は、アルハンブラ宮殿が一回しか出てこないというビックリな展開で、グラナダの風景も後半はちっとも出てきませんでした。ここは、パリでのオールロケに挑んでほしいもの。

そして、ヒョンビン氏のフランス語が聴きたい!とりあえずフランス人以外はよくわからないので、それっぽく話してくだされば結構です。

パティシエというのも、人気俳優としての原点である『私の名前はキムサムスン』を思い出させて、大変話題性があると思われます!あとはコロナが落ち着くのを待つばかり・・・。

 

15年後のパティシエ姿はどうなっているのかな?楽しみでなりません!


②芥川龍之介のように精神を病む小説家(病むのはユ・ジヌで十分?)
 最高でございます。太宰治でも結構です。とにかく私はインテリヒョンビンさんに飢えているのです!そして病んでるヒョンビンさんにも飢えております!ご本人はいたって心身ともに健全な海兵隊男子ですが、ユ・ジヌは本当に良かったんです。最終回がとっ散らかってたし、そもそもゲームの設定はイマイチでしたが、憂いに満ちたユ・ジヌに会いたくて、結構何度も観てしまいます。あと、ユ・ジヌって結構嫌な奴ですよね。嫌な奴にも飢えています。芥川龍之介や太宰治が嫌な奴だったかは知りませんが、大分ひねくれていたことは確かですよね?

まず、筋肉を削ぎ落して、頬もちょっとげっそりしていただき、時折眼鏡をかけ、神経質に眉間にしわを寄せていただきたいと思います。ソジンの初期の感じに、前髪ハラリ。着物を着流しというわけにはいかないので、ゆるい大きめな白シャツの胸をはだけた感じでひたすら机に向かって頂きましょう。

あ、永井荷風も良いですよね!今、Wikipediaみたら、なんか・・・才能のあるお坊ちゃまってすごいですね。「父の勧めで渡米、父の配慮で横浜正金銀行ニューヨーク支店に職を得る」「父の配慮でリヨン支店に転勤」「銀行を辞める。2か月ほどパリに遊ぶ」からの~~慶應の教授に就任・・・。からの~あっさり10年後に大学を辞めて晩年は遊郭に入り浸り!

是非ヒョンビンさんに退廃的なお役を演じてほしい!インテリ且つセクシーです!

まあ、芥川も太宰も永井も最期はちょっとあれですけど、フランス映画のような不条理なエンディングで適当に誤魔化しましょう。

 

イメージはこちらでした。大分不健康で憂いが入っていてよい!ずっと雨を降らしておきましょう。


2 女性ファンの多くが望んでいると思われる細マッチョ路線

 これは本当に望んでおります。『共助』のチョルリョン氏、『ジギルとハイド』のソジン氏よ再び!


③ 大統領の犯罪を厳しく追及する敏腕検事

 いやあ、これは現実的ですよ?まだ弁護士も検事もやっていません。そして韓国の大統領といえば必ず逮捕されることが織り込み済み。すぐにでも脚本が出来そうです。パリッとスーツを着こなし、巨悪と闘うヒョンビン氏。大統領派に命を狙われるなどのアクションも盛り込んでいくと良いかもしれません。

 

大統領派に妨害工作をされ、唇をかみしめる敏腕検事。

 

④ COVID-19と最前線で闘う使命感に燃えたWHO職員

 このアイディア、わたくし心底感心致しました!国際機関職員という、それほど馴染みのない職業にスッポトライトを当てる企画。実は、昔国連職員になりたいと思ったことがありました。素晴らしいです!本部はジュネーブにあるということなので、馴染みのスイスでのロケも盛り込みましょう。わたくし、たまたま、WHOのアジア地域を統括するえらい方にお目にかかったことあるのですよ。お医者様なのですが、とにかく現場で活動してきた方なので、インテリでありながらすごくアクティブな雰囲気の素敵な方でした!そしてもちろん英語、フランス語もペラペラ。コロナのような感染症が蔓延する途上国に自らの命の危険もありながら入っていくという、本当に尊いお仕事だと思います。

正義感溢れるヒョンビンさんにぴったり!今くらいの浅黒い感じでいいですね。最初の方はジュネーブのオフィスにいて、「何!?原因不明の感染症だと?」というシーンから始まり(三流監督)、速攻で飛行機に乗って現場に入るという。スーツ姿は最初だけで、あとはどちらかといえば、ヨルダンでの撮影時の時のような感じですね。そして、現地の女性医師と、最初は対立するけれど、途中から意気投合し、最後には恋愛に発展するというベタな展開にいたしましょう。

 

⑤ 饒舌とはいえないものの、女性たちの目をテレビの画面に釘付けにするニュースキャスター

 う~ん、これも素晴らしい!こちら、二つの方向性が考えられると思います。一つは、正義感に燃えるジャーナリストとして、大企業または政界のタブーに切り込んでいく。生放送で、プロデューサーの反対を押し切り、爆弾発言を行なうという方向性。もう一つは懐かしの『パパはニュースキャスター』的なコメディ路線です。わたくしとしては、後者に挑んで頂きたいところ。女たらしで40代半ばまで独身。実は隠し子がいたのか!?というストーリーをそのままいただきましょう。なんか、ダメ男のヒョンビンさんを見てみたいんですよね~。自分と遠いキャラをやるのも役者みょうりに尽きますよね?

 

女性キャスターにこんな目線を向けるニュースキャスター、キム・テピョン。

 


⑥ 愛ゆえに韓国に亡命する憂い顔の北朝鮮外交官

 良いですね~~。外交官、今回はファン・ジョンミンさんですものね。北朝鮮から韓国へ、というと、チョルリョン氏、ジョンヒョク氏が近いですが、どちらも亡命までは至りませんでした。愛のためにというのが素敵です。ロマンス要素と、南北関係などの国際関係、そして武器の密輸などの犯罪要素も加えてまいりましょう。

 外交官ということで、語学も堪能なところを見せていただきたいもの。チョルリョン氏の武闘派な感じと、ジョンヒョク氏の理知的な感じを足して二で割った雰囲気でやっていただきたいですね。


 

 

⑦ さて、次に、acomo様とmspicn様のアイディアで、『007』の新作をヒョンビンさんで!

 いよいよ世界が相手になってきましたね。ジェームズボンドは、人種的多様性に非常に気を配っているということで、ボンドガールもアジア系の方になったりしましたね。であれば、ボンドもアジア系にしてしまえ!さらに、ボンドのスーツブランドは、ヒョンビンさん御用達の、トム·フォードとのことで、スポンサーも即納得のキャスティングです。

ただ、オックスフォード大学卒は良いとして、海軍とMI6は英国籍が絶対必要で、しかも去年取れました、みたいな人ははじかれるとおもうんですよね。ですから、イギリス生まれじゃないにしろ、十数年は暮らしてます、という設定になると、ほぼ完ぺきなイギリス英語を話していただく必要がございます。わたくしの苦手なイギリス英語。何言っているのかイマイチわからないんですよね・・・。『レイトオータム』の100倍くらいの特訓が必要となりますので、ヒョンビンさんには、いまのうちから毎日家庭教師をつけて頑張っていただきたいものです。

 

こちらは本家です。正直、ヒョンビンさんの方がイケメンだと思います(個人の感想です)!

 

⑧それから、少し前に頂いたのですが、binn0820様はヒョンビンさんが探偵でのミステリーというアイディア!

 探偵、やっていないですね~。普段はおっちょこちょいだけど、ここぞという謎ときは天才、みたいなのもいいかもしれません。観てないけど『推理の女王』みたいな展開もあり得ますね?ロマンスを絡ませるのもありですね。

 

シャーロックホームズ的な衣装は経験済みです!

 

 

ということで、図々しくも他人様のアイディアをご紹介させていただきました。

他にも色々なアイディアをこれまで書いていただいているのですが、とりあえず最近読ませていただいたものから載せさせていただきました!ありがとうございます!

皆様のお気に入りはありましたでしょうか。

また、皆さまにも新作のアイディアがありましたら、是非宜しくお願い致します!

 

【追記】

早速皆様にたくさん素敵なアイディアをいただきましたよ~。本当にどれも一押しで、今このブログを読んでいるVAST関係者も迷っちゃうでしょうね!

 

まず、探偵について、具体的なアイディアが届きましたよ!

①ゆいこさんから:天知茂さん演じる名探偵明智小五郎「江戸川乱歩の美女シリーズ」的なのはどうでしょうか?

②binn0820さんから:探偵で、スウィンダラーズの様な下町の事務所でソジンと金田一をミックスしたとぼけて見えるが頭脳明晰なイケメン探偵希望です。助手はエレメンタリーホームズのワトソン女史の様な医師免許をもった切れるタイプが良いなぁ。

 

また、nanamalonさんより、「オール日本ロケ🇯🇵昔、そんな感じで相手役は井川遥さん辺りで、ちょっと歳上なのに恋に落ちちゃったり…」という素敵な案!確かに、パリとかグラナダとかで浮かれている暇があれば、日本に来てください、という話ですよね~。3か月くらいゆっくり滞在していただきましょう~。合間にファンミもよろしくお願いします!

 

ジェームズボンドについて、acomoさんからは、「韓国版もありかな」という現実的なサジェスチョンも!

うんうん、それアリです~。そして逆にボンドガールは金髪美女的な方向でお願いします。

 

そして、意外にも、私も実は心中で推していた「パパ・ヒョンビンさん」の素晴らしいアイディアをいくつも頂きましたよ~。

① kikerokeroさんより:「クレイマークレイマー」のように、ある日妻が出ていき、仕事人間のテピョン氏が右往左往しながら子どもの世話をし、豆腐チゲがだんだん上手くなり、子どもと心を通わせながら…というアボジも見てみたいなぁ。妻役メリル・ストリープだから、キムソナ姉さんしか思い浮かばない!

② ゆでたろうさんより:幼稚園から小学生の男の子のパパで、料理や子供の送迎、子供の野球相手なんかもカッコ良くこなしつつ、お仕事はレッドカーペットを踏む大スター!キレイで優しい奥さんがいたはずが、何かの事件に巻き込まれてしまい失踪妻子との愛、子育てと仕事の両立、謎を解き明かすサスペンス•ストーリー!

 

また、これは私も絶対に観てみたい、女たらしヒョンビンさん、ベッドシーンありです💛是非に~!

minase405さんより:めちゃくちゃかっこよくてセクシーでモテモテのイケメン、かっこいい姿を前面に出して、ちょっと悪い感じで、美女と遊びで(お互いに納得ずくで)ベットインしちゃうような、セクシーショットも満載なドラマが見てみたいです。
実は初恋の人をずーっと思い続け、懸命に探しているピュアなところもある役です。職業は、スーパー心臓外科医でお願いします。

 

ちなみに、下記の記事の『機長 キム・テピョン』はそんな感じのイメージで妄想しました。ちょっと胸元ははだけていただきましょう。

 

 

それから、映画『交渉』と舞台設定がやや被るのですが、民間の交渉人でフィジカル強めという漫画『勇午』の映像かの案をゆいこさんより、わたくしからは、もう少しインテリ派の『マスター・キートン』を推したいと思います!勇午も頭脳明晰なんですけど、キートンより屈強ですね。ヒョンビンさんの筋肉量によって決まりそうです。

 

 

【さらに追記】

さらに、さらに素晴らしいアイディアが届きましたよ~。

 

世界の古典文学シリーズとして

① アマンディーヌさんより:「怖いぐらい眉目秀麗で」「家柄も頗るよくて」「上品で」「女性にとびきり優しくて」「頭脳明晰で」「それでいて叶わぬ恋を抱えているせいでどことなく哀愁を帯びている」
この条件をすべて兼ね備えているあの方。
日本の文学少女全員が憧れるあの方。


光源氏!
 

わたくしも観てみたい・・・。平安絵巻の中で数々の女性と数々の妖しいことに及ぶヒョンビンさん・・・。全ては御簾の向こうで行われるので、「ああ!見たいのに見えない!」という焦らし効果で、視聴者激増ですね!国交正常化60周年の2025年までに日韓関係がミラクルな改善を見せ、政府バックアップの日韓合作として、世界にドーンと発表したいものです!

 

②Arianさんより:美しいテピョン様には、ロミオとジュリエットのロミオを演じてほしいです🎵
髪型は、ジヌのような感じでサラサラで少しほっそりでお願いします。レオ様のロミオを越えちゃうと思います

 

最高でございます!家の事情で引き裂かれる悲恋というのは、韓国が得意とする分野ですしね!ロビンという名前がありなら、ロミオも余裕です。キム・ロミオとかパク・ロミオとか、余裕です!

若干問題があるとすれば、38歳という年齢ですが(笑)。いい歳こいて、両親に反対される恋愛って何!?とか言わない!16世紀のイタリアにあったタブーは21世紀の韓国の儒教精神にまだ生きてるんです(多分)!

 

そしてそして、文豪tsuburan1789さんより、さらに詳しいシノプシスが届きました!

 

・大統領の犯罪を厳しく追及する敏腕検事→お互いに身元を隠して知り合い、愛し合うようになった女性が、実は大統領令嬢だったことが大統領の起訴直前にわかる。マスコミもその事実をかぎつけ、キム・テピョン検事は窮地に(結末未定)。
・COVID-19と最前線で闘う使命感に燃えたWHO職員→現場に駆け付けたキム・テピョン職員は、同じく現場に駆け付けた日本人医師(石原さとみ)と協力しながら、事態に立ち向かっているうちに、次第に恋が芽生える。しかし、彼女はCOVID-19に感染し、集中治療室に運ばれる(結末未定)。

ちなみに、WHO職員テピョンの恋人としては、Russian-Blue0924さんからは、アマル・クルーニーが本人役(人権弁護士)で出演、というこれまた秀逸なアイディアをいただきました。もうヒョンビンさんのお相手はアマルレベルなのではないかと、わたくしも内心思う次第です。


・007→ボンドガールのセクシーさに次第にイラついてくるであろう女性ファンのために、ボンドボーイも用意。ちょっと悔しいけれど、イガグリことパク・ソジュン氏に出演を依頼。二人で見事な筋肉を披露しあう場面あり。

 

ヒョンビンさんとソジュンさんの筋肉対決!最高ですね、それ!ヒョンビンさんが負けん気出して、ロック様まで行ってしまう危険性もありますが、トム・フォードのスーツに入る範囲でお願いします!ソジュン氏とのBL一歩手前のブロマンスを披露しちゃうのもよいのではないでしょうか?

 

バンバン撃っちゃうよ!

 

 

また、我が家にお住いの愚夫さんから、斬新なサジェスチョンがありました。日ごろから、ヒョンビンはディカプリオ路線だ(つまりどんな役にでも変身できる)と主張しているんですが、ランボーとヴェルレーヌの同性愛を描いた『太陽と月に背いて』のリメイク!ヒョンビンくらい美しければ、なかなか同性が受け入れられない韓国の壁を打ち破れるのではないか、と!ランボー役はヒョンビンとして、ヴェルレーヌ役は、ディーン・フジオカさんに決定いたしました。韓国人同士でやると生々しいので、敢えて国籍変えていきましょう。

 

そして最後に、わたくしからなのですが、以前、ゆいこさんがブログに書いていらした、脱北したピアニストのストーリーをベースにフィクション化。もちろん超イケメン天才ピアニストという設定です。ゆいこさんの記事によると、北朝鮮のクラシック音楽家は、西欧文化に親しんでいるために、普通の人以上に思想チェックが厳しくなされて、拷問などもあるとのこと。そういう悲劇を乗り越えて脱北するピアニストの物語はいかがでしょうか?スイス留学の経験ありで、大分ジョンヒョク寄りで行きたいと思います。ピアノの特訓はArianさんが担当ということで決定しております!

 

脱北したピアニストについてのゆいこさんのブログはこちら。

 

 

前髪は上げてもよいでしょう。

 

【さらにさらに追記】

Arianさんより、詳しいシノプシスが届きました!本当に素敵なお話ですね。舘野泉さん、私もテレビで拝見して大変感銘を受けました。これは、やはり、日本で3か月くらい過ごしていただかないと役に入れないでしょうね!

ショパンコンクール一位を最年少でとったテピョンは、期待の新人として、世界デビューを果たす。あらゆる交響楽団との共演を果たし、順風満帆の人生を歩んでいた。ある日の演奏会に向けて乗ったタクシーが交通事故にあってしまい、右半身に麻痺が残ってしまう、右手はほとんど動かせなくなる。絶望をしピアノはもう弾かないと心を閉ざしてしまう、しかし、ピアノの音を忘れることなどできなかった。ある日、左手の為のピアノの作品があることに出逢ったテピョンは、必死で舞台に戻りたいと練習を重ねた。
左手の為の演奏会は大盛況に終わり、世界中に左手のピアニストの名を轟かせる。(舘野泉さん、素晴らしい演奏家ですね。)

 

 

全部はご紹介できておらずすみません。

いやあ~、こんなに完璧なリストが出来たら、もう次回作はどれかにちょっとくらい引っかかりそうですよね(笑)。その際、案を出された方は「私が原案なの」と周囲に自慢してくださいませ!