マルセイユ市内観光


折角だから
マルセイユ石鹸がほしい!


ガイドさんに英語で質問


あっちの方へ行けばある!

みせは??


とりあえず指差した方向へ行こう!



マルシェをしていたので
マルシェを見ながら






スーパーマーケットがあった!

定員さんに
場所をきく

無駄に探さない(笑)
マルセイユソープ

通じない(>_<)


ボディーランゲッジで
通じた‼️


マルセイユ石鹸ゲット



船にはコンビニはないので
お水もゲット



ユーロ
小銭を出したくないけど
よくわからないから
やはりお札をだした
小銭が増える(^^;



スーパーマーケットの店員さんに
おトイレを聞くが
ない‼️とな


え??


隣のデパート?へいくも
こちらにもない‼️



えーーー?


外に出て
友達がATMで外貨を下ろしたいとな

デパートの入り口のひとに
聞いて
無事に下ろせました



さて
トイレさがし



三つ星ホテルがあったので
聞いてみたら
宿泊者オンリーといわれ

デパートには
あるはずだと
コンシェルジュがいうので

再び
デパートの最上階
5階かな?

トイレのマークはなし
店員さんにきくも
ない‼️



えーーー
ホテルのひとに言われたんですけどと
言いたいけど
けんもほろろに
アジア人への偏見を感じ

あきらめてまた
外へ




カフェにはいって

彼女はトイレに直行


わたしはオーダーをして
早くしてねと
お願いする


みんなカフェでは
ゆったりしている
アジア人はいない



バスの集合時間がせまってる!!



彼女が戻ってきたので
地下のトイレへ

レジのお姉さん
ダメよと言いたげ
オーダーしたよといって
トイレへ


チップは必要なかったけど

戻ってきたら
チェーンがかけられていて
トイレにおりられなくしていた


無事にレモネードを飲んで
バスに戻りました



私たちが最後でした



バスに乗って
船着き場に戻りました



船に戻れて
ひと安心




マルセイユ石鹸で有名なお店は
日曜日だからか
閉まっていました