一難去ってまた一難 | Kyoto life 50代の暮らし

Kyoto life 50代の暮らし

49歳仕事辞めます
50歳からの再スタート
仕事・健康・美容・親の介護について色々書いていきます
ハングル語習ったりお菓子焼いたり編み物も……やりたい事があり過ぎる

こんにちは

いつもご覧頂きありがとうございます😊


退院カンファレンスのその後

カンファレンスどうり進むかと思ったら・・そう簡単には行きませんね、世の中💦

この間、父が母に電話で言わなくて良いこと言っちゃって母もう無理!ってなりました

前回は母の実家に逃げて父は緊急ショートに入って何とかなりましたが、今回はそれも使えず・・・多分

基本、父は帰宅願望が強いのでもう入所は嫌がるだろうし


人間もうこの人嫌ってなったらもう無理ですよね

一生懸命にして欲しくない事を伝えても全く気にせず嫌がらせをするし

(まず、嫌がらせだと思ってない)

モラハラ発言なのに超依存体質

心身ともに疲弊する母

で、それを私に訴える

「もう家出るから」

チン(電話を切る音)




おーーーーい どうすんだよ

わかるよ・・・わかるけどさぁ

親父どうすんだよぉぉ




と、言いたい所をグッとこらえて「いい方法あるか調べてみるわ」って励ましたけど

いい方法なんてあるわけないよ!

おまけに今、ゴールデンウィークだよ

動けない

ゴールデンウィーク明けに早速ケアマネに相談

一人で父が生活出来るように一緒に考えてもらう

介護保険内ではもうめいいっぱいなので・・・自費?



それに加えて母の住む場所も探す

どこまで本気?

私ただ振り回されてるだけ?

こっちも予定があるんだけどな



こんな経験した人、おられますか?

落とし所はどこなんでしょうか?

期日が迫ってるから焦るわー😓😓😓