やっと晴れましたーー!!
(悲報:この後すぐ吹雪)

今日から天気、回復するようです。
しかしつららが凶器(笑)
この二日間、イカゲソのように伸びてましたが、屋根雪がそろそろ落ちかけていて全員こっち向いてる。なかなか怖い。

金沢市内、積雪は85センチを観測しました。
もちろん山沿いはもっと。
全身筋肉痛の状態では温泉が恋しいところですが、いつも行く湯涌温泉あたりは2メートル超えしてるらしいので近寄れません。
Webにライブカメラがあったので見てみたら真っ白で何映ってんのかわからん(笑)


今日は車の点検のため、お出かけしてます。
市内のスバルまで、融雪装置付きのルートを選んで来ましたが、道すがら雪かきする人々やスタックしたトラック……町はまだ動き出したばかりって感じです。
バスはまばら。救急車がやたら通る(゚д゚)JRも特急以外まだ運休らしいです。北陸新幹線だけは初日から動いてました。あいつ強ええ。
なみたろうは今日でお休み3日目ですが、通勤用の駐車場がたぶん埋まってます。明日は早番、この後、今日のうちに雪かきしに行かねば。
たぶんそこで上腕二頭筋が力尽きると思われます(゜∀。)


しかし除雪作業にあたってくれてる方々ほんとにお疲れ様です。
あの日、この豪雪が始まった5日夜。
帰りに近所のコンビニ寄ったら、駐車場に除雪車が5台ほど並んでて圧巻でした。そこは郊外でトラックなんかも停められるデカイ駐車場併設なんですが、それでも除雪車ってデカイから。
玄関横で、作業員の方々が缶コーヒー飲みながら一服してて。めっちゃカッコいいと思いました。
こんな状況になって、世界を救うのは彼らしかいませんよそりゃもうアルマゲドン
すでに大雪警報出てましたから。夜通し作業なんでしょう。感謝です。
除雪作業員と自衛隊の皆さんは勇者だ。


さて今回、ここよりも福井が大変で。北陸でも県庁所在地が1メートル超えってちょっと引く。
「56豪雪以来」と言われてます。
56豪雪と言えばオバサン世代が「あの時はねぇ」と語るめんどくさい話、更に38豪雪は老人が「あの時はなぁ」と語るめんどくさい話ですが。
なみたろうも以前そのめんどくさい話しましたが、正直子供だったので印象だけで積雪量がどんだけ、とかは知りませんでした。
記録だと56の時で富山市が160センチとか。
いやいやイメージではもっと…
こんな感じ。

※あくまでイメージです。
これは有名な立山の「雪の大谷」。
もちろんここまでじゃありませんが、道路の両脇に2メートルぐらいの壁ができてた記憶があります。場所によっては玄関が埋まって二階から出入りする家もあったらしいです。
数値的には56の方が酷かったらしいですね。38の頃は除雪対応が確立されてなくての被害拡大、で、そこから行政が対応策をとるようになったのだとか。
ちなみに38までは大雪を「災害」として捉えていなかったそうで。理由が「いつかとけるから」おいおい。春まで寝てろって?いいの?


点検の待ち時間中に晴れてきました( ゚∀゚)
雪かき日和ですね…(白目)


北陸の皆さん、ここからは屋根雪に注意ですね。量が量なので。56の時、ウチのりょうちゃんは車のルーフがべこってなりました。
週明けまだ降るらしいですが、日曜までに復旧できるかが勝負だと。もうひと頑張り…

帰ったら仕上げてある絵をアップします!