第二土曜日は、@鹿児島交流会です。(*^-^*) | なみたのブログ(親権について考え、共同親権や共同養育の実現に向けて活動中!)

なみたのブログ(親権について考え、共同親権や共同養育の実現に向けて活動中!)

広報担当<なみた>が、@別府での活動を報告しています。
プラス、個人的な“つぶやきごと”を
つれづれなるままに書かせてもらってます<(_ _)>

鹿児島交流会のご案内・・・に便乗して、


今日は、昔話など。


2010年7月、別居した時に


最初にネットで検索した言葉を思い返してみました・・・


「離婚」「調停」「親権」・・・


この3つだったような気がします。


特に調停について掘り下げて読んでた気がします。


今となっては懐かしい・・・(^-^;



kネットの活動は、弁護士の先生の紹介でした。


2011年9月、当事者として裁判所で係争真っ只中でした。


当事者の方の集まりがあるようですから、


参加してみませんか?と。


それ以来、毎月参加しているうちに、


いつの間にか、会場を押さえて、


こうして広報活動にいそしむようになってます。(笑)



「面会交流」も「共同親権」も「共同養育」も


こうして当事者として活動を始めてから


言語として認識したような気がします。



いきなり離婚に直面した人って、


茫然自失で、自分に何が起こったのか、どうすればいいのか、


初動で何をすればいいのか、


きっとわからないのだろうな・・・


私自身で言えば、初動で大きく間違ってしまって


結果が現在になってしまったのですが。(T_T)



当事者になりたてさんも、


当事者で手詰まり感いっぱいな方も、


交流会で意見交換、情報交換してみませんか?


今週末は、鹿児島。


第三土曜日は、別府。


お気軽にご参加ください。


何かヒントがみつかるといいですね。



@鹿児島<交流会>


【日時】 5月13日第二土曜日(18時~21時)
【場所】 サンエールかごしま
      〒890-0054 鹿児島市荒田1-4-1
          099-813-0850 
【TEL】 080-3946-0625
【メール】  ywnwa@softbank.ne.jp