多段連結OF水槽 その② | メダカのビオトープ ナミ奮闘日記

メダカのビオトープ ナミ奮闘日記

花壇がビオトープになっていく計画を
まとめて行きます!

おはようございます

昨日は休みでしたが

病院に行ったり、小学校の家庭訪問があったり

キャンプの肉の買い出しがあったりと

全然作業が進まなかったっすやる気なしピスケ


水槽に穴を開けて

一昨日作った、排水用のパイプをくっつけます

ますば20mmで穴を開けます

こんな余り物で位置決めて

{F37F87D1-0DAF-47B5-AAE4-22AC4B5A529D}

一気に

{C106F0CC-2643-4302-8980-03795A894E8B}

穴開けて

{9AE3293F-10CD-4F23-961E-E331EDC5C035}

その後、ソケットが通るくらいに

こいつで穴の大きさを微調整します

{D2086922-F8A8-4408-B725-60B99B55CFFE}


穴にソケットを差し込んで見ると

こんな感じカナヘイピスケ

{019137DB-A0C2-4CB4-9EE0-22F4487669C3}

ただ差し込んだだけなので

塩ビのソケットに水漏れしない様に

シールテープを巻いていきます

{44BE55E2-3E5D-4BF0-9D34-93A1423F88A3}

5、6回くるくるくるくると巻くだけカナヘイうさぎ

{4566507A-0B5F-4D9B-9865-0EE8D2161197}


ここにさらにパッキンを通します

{459FF832-47D3-4458-8EDA-B1ED85D94364}


こんな感じー

{CFF7E257-F6B9-4879-92C8-273D9D7390D2}


これを差し込んでオーバーフロー用の

排水パイプを並べるとこんな感じ

{7C04AB20-D741-4483-A4FA-D7455AFD82CD}


水槽側にもパッキンを

{1CD24B5C-4978-4260-803B-446F740071A3}

さらに

バスコークでシーリングします

くれぐれも防カビ剤無しを使って下さいね

防カビ剤入ってるとめだかに影響がありますカナヘイピスケ

{C51C64E1-D5B9-4996-9D51-59BB83BB5B74}


{953BF1E5-E57A-445A-8BC0-BE2FFD0B5B4D}

ここに昨日作っておいた

オーバーフロー用パイプを差し込み

余分なバスコークはヘラでならします

{693BEF92-8CAF-46D2-BD86-912920A95DCD}

これを後5個同じ工程をして

水槽の排水用パイプ設置は完了するはずが

やっちまいました( ̄∀ ̄)




今日のめだか

{0419DDA6-20C5-444F-9E7F-80F4C009C026}




写真がもう貼れないので

次回に続くカナヘイピスケカナヘイピスケカナヘイピスケカナヘイピスケカナヘイピスケカナヘイピスケカナヘイピスケカナヘイピスケカナヘイピスケ