今日は、3歳次男くんの保育参加。

保育室へ入ったら、
ブロックで迷路を作って見せてくれた。
「ママ! これは、迷路!
 こここから、スタートして!
 ここは、穴に落ちるよ。
 ここに来たら、怪獣に食べられるよ!
 ゴールできるかな?」
「あー! 穴に落ちちゃった!」
「怪獣に食べられるううー!」
家で一緒に遊ぶ時とは、また違った特別感で、
次男くんも、とっても嬉しそう。

先生に名前を呼ばれたら、
「はいっ!」とカッコよく返事して、
お片付けや、トイレもテキパキ動いている。
いつもより、はりきってるんだろうな。

最後は、一緒に七夕飾りを作った。
「この折り紙の模様、綺麗だね。」
「ママも、これ好き?
 ボクと一緒やな!」
「ここは、こうやって折るんやな。
 なんでかな?」
ニコニコの次男くん。
願い事は、
「すごいメカをつくりたい!」
発明上手な、かいけつゾロリや、ピかチンなどのアニメを見ているからかな。

次男くんの長所は、
からっと明るいところ。
今日の保育参加は、次男くんがずっと笑顔で、
とっても、楽しかった♪

また、家でもいっぱい一緒に遊ぼう!