元日本チャンピオンの恭子先生に言われたこと。

閃きました!

 

「ガーターベルトをしているつもりになって!」

「太ももの前側のガーターベルトがずっとたるまないように踊って」

 

そう言われてました。

峰岸先生のスタジオに通っていた頃なので大分昔ですな。

 

 

ガーターベルトの話。

 

当時は、股関節を回すときに脚の付け根をしっかり前に出すことだと考えて、それなりに一生懸命踊っていました。

 

それはそれで悪くなかったのかもしれません。

しかし、ふと気づいたのです。

 

恭子先生のおっしゃっていたのは、腸腰筋をストレッチさせて、しっかり引き上げ続けながら踊れ、っていうことだったのではないか。

 

ぬお~きっとそうだ!そうに違いない!

スタンダードでも一緒なんですね。

 

**************

 

日々こつこつ成長は、見えてくるものを変えていきます。

自分の立ち位置次第で、いろんなものの見え方が変わります。

ダンスも、ダンスヘアメイクも、一歩進めばまた違う角度から世界が見えてきます。

 

ダンスヘアメイクを教えるようになってから、また新しい世界が少しずつ広がってきました。毎月、受講生さんが増えています。受講生さんと一緒に、一歩ずつ前進していけるのが嬉しい。

 

 

 

社交ダンスヘアメイク、

ダンスメイクレッスン(6/9, 6/13 10:00~)

日常メイクレッスン

社交ダンスヘアメイクアーティスト養成講座(5月中割引キャンペーン中!!)

九星気学鑑定/講座(6/1入門、6/19吉方旅行講座)

 

承ります。出張可。

公式LINEよりお気軽にお問い合わせください。

 

カップル相性診断、先生とのお付き合いの仕方診断など人気🎵

 

生徒さんは誉めて伸ばしたい!

人によって褒められて嬉しい言葉が違います。

生年月日からみる生徒さんの誉め方、これ大事!

 

 

 

 

最新情報はこちらから