元々この日は実家に帰ろうって思って、1ヶ月前くらいから連休の申請をしていた



なのに直前になって、『あ、実家に帰るの今じゃないな』ってなってね



それが何でなのかはわからないけど、私はこのふとした身体に違和感が来るときは、その場所に行くことや会う予定だった人との約束を先送りしたりする



逆に早めることもあるけど



この"違和感とは距離を置く"ということが、実はとても大事なことだと思っていて、予定ってあくまでも予定でしかないのでね



けど人は、それを『守らなければならない』と身体の声を無視して実行してしまうことの方が多い気がしてる



私も昔はそうだった気がする



身体の声を無視すると、大抵の場合良いことは起こらない



これは私の人生の統計でしかないけど、身体の声を優先した方が気分がいいし、何よりも『やっぱこうしてよかった!』という結果になることの方が断然多いんだよね



実家に行かないと決めたら、すっぽり予定がなくなったけど、その後即決で『じゃあ長野に日本酒と温泉の旅に行こう!』ってなってルンルンだった♪



年明け早々に始めて訪れたとき、すんごくいい体験をしたんだよね✨



初めての善光寺と、お酒と信州蕎麦と温泉を楽しんで、満ち満ちだったんだ( ´∀`)



善光寺には初詣ではなく、その直前に思いついた『先祖供養』をしに行ったんだけど、その時は父方の先祖供養しかしなかったの



実はそれがずっと気がかりで、母方の先祖供養もすればよかったなぁって引っかかっていてね



じゃあこのタイミングでしよう!って、モヤモヤをスッキリさせに行くことにしたんだ



長野駅に着いていの一番にしたかったのは、長野の地酒を呑むことだったんだけど、空きっ腹にお酒は危険なのでね🙅



まずはお蕎麦で腹ごしらえして大満足の後、地酒をいただきに🥰



とても美味しいお酒に出会えて、大満足のままほろ酔いすぎてその場からしばらく動けず(笑)



夜に行きたいお店を探しながら酔いが覚めるのを待ち、ホテルに向かってゴロッとしたつもりが……起きたらもう夜でした( ;∀;)



気になるお店があったのにー!!😫



さすがに夜の22時を回っていたので、そこから一人でふらっと居酒屋に行く勇気はさすがに出ず(´Д`)



地酒とご飯はまたにすることにして、温泉を楽しむことにしました♨



気づけば夜中の1時を回っていたこともあり、温泉は誰もいなくて貸切状態♪



露天風呂に行ったら、そこは一面雪景色になっていて、その景色に感動してしまった( ゚д゚)✨



雪の降る中、露天風呂に入るだなんて初体験✨✨



少し熱めの天然温泉と、雪の降る寒空とキリッとした空気とは最高に相性が良くてね



真っ暗な空から落ちてくる無数の雪がキレイで、その雪が顔や腕に触れては溶けていく感じもたまらなく心地良かった



露天にある石や木や葉っぱに降り積もってる雪を眺めながらのお湯も最高で、何て贅沢で幸せな時間なんだろうって思った



1時間くらいの〜んびり温泉に浸かって、ホクホクのまま部屋に戻ってすぐ寝落ち💤



数時間寝て起きて、また朝から雪見温泉⛄✨



満喫し尽くして、のんびり支度してたら結局時間ギリギリになってしまい😂←いつものこと(笑)



もしかしたら予定してた時間に先祖供養が間に合わないかもなぁ……って外に出て、隣のコンビニで傘を買って急ぎめに善光寺に向かったら、タクシーがすれ違って泊まってたホテルの前に停まった



『あぁ、タクシーだったら間に合うかも』



そんなことを思いながら急ぎ足で向かおうとしたとき、『じゃあ乗ればいいじゃん!!』ってなり



すぐ戻ってタクシーからお客さんが降りるや否や『これ、乗れますか!?』って声を掛けた



タクシーのおじさんは笑いながら、『お客さん降ろしてすぐ声掛けられたの初めてだよ(笑)』って、道中長野の色々なお話をしてくれながらあっという間に善光寺に着いた✨



おかげで予定していた時間に先祖供養の受付を済ませて、ゆっくり善光寺の空気感を感じながら本堂で待つことができた



前回の先祖供養の時も時間ギリギリすぎて、わざわざ善光寺から電話が掛かってきたくらいだったから本当によかった😂



2〜3週間振りの善光寺は、前回の初詣の賑わいは落ち着いていて、でも本堂の落ち着きながらも荘厳な様はやっぱり素敵で、何だかとても居心地がいいんだよね



お経を読み上げていただいてる間、お線香の香りや鐘の音や耳に入ってくる音を感じながら、ほとんど顔も名前も知らないご先祖様のことを思っていたら、何だかとてもあたたかい気持ちになってね



お互いにずっと『ありがとう』って言葉を伝え合っていた←特に今回は母方の先祖とのやり取りが多かった気がした



ご先祖様って、私は2〜3代前くらいまでしか知らないんだけど、10代遡るとその数は2000人を越え、20代遡るとナント!200万人を越え😳



さらに30代遡るとその数は、20億を超えるんだそう!Σ(゚Д゚)



私はこれをつい最近知ったのだけど、とんでもない数のご先祖様があっての今なんだなぁって、改めてその命のリレーに驚いたの



"人類みな兄弟"って言葉があるけど、本当にその通りなのかもしれないなって思った



計り知れない数のご先祖様がいたから今があって、そうやって考えると本当に感慨深いし感謝しかないよね



今回、両家の先祖供養を終えて、気がかりだった胸のモヤモヤがなくなってスッキリした✨✨



来月、改めて実家に行く予定があるから、その時にいただいた おしるしを実家に納めてこようと思います



前回、先祖供養をしたことでご先祖様について想いを馳せることが増えて、そこから家系図に興味が出てる私📜



私のご先祖様たちって、何ていう名前だったんだろう?🤔ってふと思ったんだよね



そしたらそこから家系図を作ってる方たちを見つけて、詳細な資料まで送っていただき、家系図を作るのってものすごく時間が掛かるのと、なかなかな金額が掛かることもわかったんだけど、それでもお願いしたいなって思ってね



今、家系図を作ってもらおうかと少しずつ動いています😊



顔がわからなくても、名前がわかるだけでもすごく身近な存在になりそうな気がするんだよね



自分がそんなことに興味を持つだなんて本当に思ってもみなかったけど、それも去年突然、『自分の家の家紋も知らないの??』って言われて



『そんなの知るわけないじゃん(ΦωΦ)』ってところから、母親に聞いて自分の家の家紋を知り、そしたら続いて『先祖供養』というワードが入ってきて



そこからあれよあれよとご先祖様に興味を持つんだから、本当に何がキッカケになるかなんてわからないよね



それをやるから何なんだってことは何もないけど、ただシンプルに自分の興味が向う先に素直に従ってみようって、それをやってるのが楽しいだけなんだけどね



やってると身体が喜ぶので、やってみようかなと思います( ´∀`)✨









雪の中の善光寺✨✨

とても素晴らしい景観でした😍✨