こんばんは!今日は雪ですねぇ雪の結晶
こんな日は我が子が寒くないか、暖めすぎていないかより心配になる日です。

で、いきなりなのですが、実は白衣性高血圧な私。妊娠中期に入り総合病院で産む予定で何かあっても大きい病院なら安心やぁ。なんて血圧のことだけを思いながら何にも考えず、周期は進み…
ついに起点となる血液検査をやりました。
珍しく違う先生でした。

👩‍⚕️お昼は何時にご飯食べられましたか?

👩12時30分くらいだと思います。

👩‍⚕️ちょっと血糖値が高いので、負荷検査をしていただきたいと思います。

👩えっ…わかりました。

と来週にブドウ糖の負荷検査がきまり…

帰る途中、👱‍♂️に、どうしよう…糖尿病なのかな…。
と検査まで不安ばかりが続く日々でした。

そして検査の日

最初に血液を取り、炭酸のあまーいジュースを飲みました。
すると30分超えたあたりからめちゃめちゃ具合悪くが悪く…ダウン

その時点で、これはダメだな…と思いました。

その日のうちに診察があり
空腹時血糖値 114
60分   180
120分 170

妊娠糖尿病でした。
聞いた時はやっぱりか…と思う反面、ショックはかなりありました。


この後の方針や食事に関してはまた次回ニコニコ