ご覧いただきありがとうございます。
なめたけです![]()
PUFE
ハーブと柑橘の香りのスキンケアコスメ。
肌の負担になる場合もある香料は一切使わない無添加コスメです。
天然のオイルで香りがしっかり香ります![]()
![]()
オイルクレンジングと洗顔はラベンダーの香り。
保湿化粧水と乳液、ジェル状クリームはグレープフルーツの香りでした。
香りの強さは強く香るものから順に
保湿乳液、昼用乳液、ジェル状クリーム
保湿化粧水
洗顔クリーム
メイク落とし
でした。
(個人の感想。ちなみにクレンジングのみ、ほとんど匂いは感じませんでした)
あまり香料の香りが強すぎるものは好みではない私。
香りが強すぎたら嫌だなーって思っていたのが、使ってみるとどれもいい香り![]()
ラベンダーよりも柑橘系の香りが好きなので、化粧水をつけたあとに乳液も塗った時にはグレープフルーツのさっぱりとした香りに包まれて幸せな気分になりました![]()
![]()
![]()
使い心地はというと…
まずはクレンジング![]()
どれくらいのメイク落ちか確かめるために手の甲にアイライナー、リップ、アイシャドウを塗って落としてみました。
(手がカサカサしてますが気にしないでください笑)
クレンジングを塗って優しくマッサージするようにクルクル…
10~20秒くらいで洗い流すと全部きれいに落とせました✨
リップやアイシャドウはあっという間に![]()
アイライナーも落とせましたが、強めにこすってやっと落とせた感じでした![]()
せっかくこすらず落とせるてお肌に負担が少なく作ってあるオイルクレンジングなので、アイライナーやウォータープルーフのマスカラなどを使ったらポイントメイクリムーバーをつかう方が効果が実感できそうです。
洗顔クリームは結構ねっとりしています。
泡だてネットで泡だてたらしっかりとした硬めの泡が作れました。
洗い終わって感じたのが洗浄力がけっこう高めなのかな?ということ。
洗顔後に肌をこすると引っかかる感覚があったので、保湿はしっかりした方がよい気がしました。
保湿化粧水はジェル状。
ジェル状の化粧水は肌になじみにくいこともありますが、ピュフェの化粧水はすぐお肌に馴染んでくれて塗りやすかったです。
そのあとは保湿乳液を塗ります。
乳液の馴染みも良しでした![]()
この日は肌が思っていたより乾燥していたみたいで、化粧水と保湿乳液だけでは一部カサカサがのこってしまいました![]()
かなりの乾燥肌の方は化粧水をたっぷり使うことをお勧めします。
保湿ジェルは化粧水・美容液・乳液・クリーム・パック・化粧下地の6つの効果が期待できる便利アイテム。
こちらもオールインワンジェルにありがちな馴染みにくさは無し![]()
化粧水なしでこれだけ塗ってみましたが、しっかり保湿できました。
頬っぺたに手のひらが吸い付いてくるくらいしっとりでした![]()
昼用乳液は白くて日焼け止めや化粧下地のような液体です。
メイクアップ効果によって肌の凹凸を軽く整えてくれるので、お肌を滑らかに見せてくれる効果あり![]()
それなのに石けんで落とせるのはありがたいです。
実際に使ってみると確かに毛穴が目立たなくなって驚きました![]()
これを塗るだけでもかなり肌が整うので、メイクをしたくない日は昼用乳液だけで過ごせそうです。
PUFEの商品について詳しくはこちらをご覧ください。
![]()
![]()
今回はモニプラ経由でお試しできました![]()







