てんげんのブログ -4ページ目

てんげんのブログ

ブログの説明を入力します。

Synologyのアマゾンへの同期来月1日で終了することを知り、
(今まで知らなかった汗)
2ヵ月で○○年間の写真の元画像ほぼ全てバックアップしました。

一回プライムを辞めたりもしましたが、これでもう辞めれません。

Amazon Photoで各年の今日と同じ日の写真があると

TOPに表示されるので、それを毎日見るのが楽しみですね♪

 

 

2015年に購入した WDのMy Book Duo
RAID1で組んでいるHDDが1つ故障しました。

 

 

これを機会にHDDを3TBから6TBにしようかと。

まずはHDDですが、WD Blue 6TB アマゾンで\9256にしました。
現時点で商品の到着は10月28日以降。

来るまでの間、バックアップや調べものを。

 

 

http://shinta0806be.ldblog.jp/archives/10132292.html

 

こちらの方は同じ容量で問題なく換えれてる。

 

 

http://blog.enviro-studio.net/?eid=1073

 

こちらの方は Mac用のだけど(Green)3TBから(Red)6TBに
一気に変えて問題ないですね。



私の場合はまず基本のソフトが消えているので(Cドライブが壊れた時かな!?)
それのインストールからです。
そして一気に変えるのは怖いので、HDDの容量を減らして、
壊れた3TBを6TBに入れ替え、RAID1の再構築、

正常な3TBを6TBに入れ替え、RAID1の再構築
でしようかと思います。
もし新しいHDDが認識しなかったら、何かのツールで3TBのを6TBに
まるごとコピーしようかなと。

続きは、また後程。

基本ソフト入れた後のDrive Utilitiesの画面です。


明確に故障とは出ていませんが、HDD購入したこともあり、交換します!!

長年使っていたメイン携帯を、ガラケーから、iPhone6 に替えました。

常に電源入れっぱなしで、色々アプリ出来て良かったです。


しか~し、

Wifi がすこぶる遅い、電子書籍や普通のブラウジングでは、あまり感じませんでしたが、

GreeのSNSゲームがひどい、一日何度、iPhoneを投げ飛ばす動作を

した事か(笑)


色々調べて、Wifi初期化、DHCP無効、暗号化の設定も色々変えましたが、

駄目でした。(ちなみに無線LANは、NECのAtermWG300HP)


駅のWiFiに繋げても、あまり変わらず、(電波来てて、周りに人いなくても、不安定な時もある)

しかし、家の近所のミスタードーナッツは、快適でした。

しらべた時に、IEEE802.11b は、パケ詰まりしないというような事を思い出し、

速度調べると、上り下りも5Mbps出ておらず、確かにその通りだと確信しました。


今の無線LANだと、設定を変える項目がありませんでした。 なので、

昔使ってた NECのAtermWR8165N(現在の実売2.2K)にしたところ、

来たーo(^-^)o、かなり快適になりました。

IEEE802.11b/g/n なので、スピードも速い(30Mbps)です。 あれ、AtermWG300HPも

IEEE802.11b/g/n だな(^-^;


AtermWG300HP わりと最近買ったので、しばらく2台体制で使い、

iOSの更新、もしくは、IEEE802.11a/b/g/n/ac 対応を数年後に買おうと思います。


あっ、今日になって、iOS8.1.1 リリースされましたね。 詰まりは改善されてない模様。