昨日は技能8、9回目。
キャンセルで当日に予約取れました。
先日もらったコースは覚えるようにと、、、無理やん。。
8回目からはその基本コースをやるらしく主にそれまでの復習?
スタートは右の車線に入りいつものカーブからの40km。
外周を回ってS字に入る。
S字を出たら交差点を左折して、次の交差点を左折。
そこから右折してクランク。
クランクを抜けたら左の巻き込み確認しながら障害物を避けるために
ウインカー出してちょっと右に寄ってまたウインカーで左に戻る。
すぐにカーブがあって、、、コース忘れた、、、
どこかを通って坂道発進からの下りきったところがカーブで
また40kmの道を行ってカーブを通り、最後は左側に寄せてゴール。
ここまで覚えたのすごくない??笑笑
7回目ではなんとかできたS字とクランクが出来ず・・・
特に9回目はひたすらS字を練習。
何回脱輪したことでしょう・・・。
ハンドルを意識するとブレーキ緩めてしまう。
しかも9時間目は学科1のとても印象の良かった教官。
でも技能では何も言ってくれない・・・
コースはS字・クランク・障害物・坂道と覚えれば良いと言われたので
そこは良かったけれど・・・
7時間目の教官は今「今ハンドル右に」とか都度言ってくれたんだよー😭
9時間目の教官は道すら言ってくれない・・・
イケボイスだっただけにずっとトラウマw
7時間目の時点で1,2時間オーバーしてるとのことだったけど
全然ダメだ・・・
第1段階でやってないのは踏切くらいな気がするけど・・・
これでみきわめまでいける??
みきわめと修了検定って何が違うん???
今日明日は予約が入ってなくて
昨日からずっと今日の16時半の枠が今朝まで空いてたんだけど
出勤してから今日が15時までの勤務だったことに気づく・・・
16時半の入れたじゃん!!!
でもそのときにはすでに予約が埋まってた。
というか疲れすぎてるのとS字出来なさすぎて心折れたので
ちょっとゆっくりしたい。
忘れないようになるべく続けて行きたいところでもあるけど。
やっぱり身体が覚えないのは年齢的なことがあるのか?
もうね、S字の途中でハンドルどっちに回すか分からなくなった。
土曜日は教習所の時間が短いから勤務後だと1時間しか入れなくて。
日曜日キャンセル出たら入れるかもしれないけど出ないだろうなぁ。
月曜日は学科が入ってるけどキャンセル出れば予約しようかな。
学科は月曜日で終わる・・・。
いや、、、免許取れる気がしない。
諦めるタイミングはいつなんだ?
オーバーが5時間くらい?
ちなみに9時間乗って全部教官違った。