A型事業所に入社して半月ほどが経ちました。

作業の方は慣れてきて特に問題なしです。

せめて1ヶ月経たないと分からないこともまだまだあるでしょうが。

 

ところで、また風邪をひきました😭

木曜日くらいからかな?喉が痛くなって

金曜日に精神科の受診だったのですが

風邪薬を処方してもらおうと思ったら薬局で在庫がないと言われたので

トランサミンだけ出してもらって帰りにPL錠を買ってきました。

土曜日のお仕事終わりからずっと寝てました。

土曜日は倦怠感も酷くて。

今日はお仕事中もカメラの前で鼻をかみまくるというw

熱はないのですが今は鼻水と咳です。

 

明日、手術なんですけど、、、大丈夫なんかな?

追加でコロナやインフル検査されて高くなったら嫌なんだけど😭

熱ないから検査しても出ないよね・・・?

ただこんな弱ってる時にメス入れて大丈夫なのかと・・・。

 

くしゃみとか出るけど花粉症??

いや、花粉症ではないはず。。

 

そういえば生活保護を辞退する原因となったジェネリック問題。

無事にソラナックスをもらうことができました✨

0.8mgで処方してもらって、薬局に在庫がなかったので0.4mgで罰金なしです✌

次回は0.8mgを入荷しておくと言われたけど。

生保の時は「取り扱いがないから」で終わりだったのに。

国民になると対応が違いますな。

 

1ヶ月分だったからか、約4千円のお支払いでした😭

罰金はナウゼリンの300円だけだと思うけれど。

自立支援の変更手続き中なので上限管理票なくて、、

そういえば精神科の受付が新人さんで!!

しかもマイナンバーの機械が壊れてるらしくてなくて。

マイナンバーカードと資格証?みたいなやつを出して

「今月から国保になりました~」と言ったけど

隣の人は他の患者さんの対応してるから新人さんフリーズしてました笑

受給者証の手続きの控えも見せて下さいと言われて

変更手続きの控えと更新手続きの控えと渡したり。

20分くらい待たされたかな、その間に後から来た人に受付番号越された・・・

まぁでも全然混んでなかったしいいんだけど。

後ろにベテランさんいいるから聞いてくれば~と助言したかったw