連休中に不安すぎて具合が悪くなりました。
息苦しさからまた硬直。
過呼吸…ってほど呼吸は乱れてないのだけれど。
このところ鬱もあります。
作業所は在宅だからなんとか休まずに出ているけど。
土曜日とか動けなかったし。
気分が悶々とする…
一応、考えた結論として。
1月末まで保護を延期して頂くことにしました。
前にソラナックス飲んでた人が今は飲んでいなくて余っていたのがあったのでもらいました。
というのは法律的にあまり言わない方がいいんだろうけど
売人から買ったわけでもないし😑
そんなに溜め込んでたの!?と思われても嫌だしなぁ…
その2ヶ月でお仕事見つかればいいのだけれど。
もう、疲れちゃって
書類選考すら通らない。
エージェント通すやつなんて応募すらできない。
気力がもうない。
それでも在宅勤務のお仕事が見つかれば良いのですが
それにはあまり期待しないで…
とりあえず今のB型で続けたいなと思っています。
経歴を考えた時にも1年未満で辞めていることが多いので
最低でも1年は続けたいなと。
ただそれでは生活が成り立たないので
副業?的なものがどこまで許されるのか。
クラウドワークスとかの業務委託とか。
作業所の方からはやって良いと言われてますが
福祉課の方がどう判断するかです。
一応話はして、課内で話してくれると思いますが…
まあこれも決まらなければお金にはならないわけで…
あとは素材とか作って投稿するとか。
ダウンロードされたら◯円みたいな?
これもセンスなさすぎて😭
あー、しんど。
明日は整形外科に行くのに7時半に起きなきゃなのに眠れない。
腱鞘炎が治らない、予約じゃないと作業所休まなきゃならないし。
しかし整形外科は混んでいるから朝一で行っても仕事始まるまでに帰ってこられるのか…
不安で息苦しくてもう嫌だ。
なんのために生きてるのか分からない。