
今日もブログへのご訪問
ありがとうございます

「難病(SLE)
+下肢障がい者でも、
健康&キレイで幸せになる!」
の栗崎千春(マロン)

只今、
もろもろ準備中です


⇒2022年無事に更新終了
引き続きお勉強中


⇒メイクアッププロデューサーで、
YouTuberのSHOKOさんのもとで
学ばせて頂いてます



Facebook
にて運営開始しました
※運営開始の背景※
FacebookやInstagramの
個別メッセージで、
「マロンさんステロイドスゴイ飲んでたのに
どうして顔がシャープなんですか?」
「マロンさんステロイドで太ってたのに
どうして痩せたんですか?」
「マロンさんあんなに薬飲んでるに、
どうして色々やれてるんですか?」
等々…
結構ご質問や長いコメントを
頂くことが多くなってきてしまい、
今回オンラインサロンを、
開設することになりました
なので、今回は、
以下の条件に合う方を募集してます
①女性
②病気中or経験者
③キレイになりたいな…と言う方
※②③は内容によりご相談ください。
もしご興味のある方は、
以下のURLをクリックしてくださいませ
(1) 病気でもキレイになりたい女性のためのオンラインサロン | Facebook
※なお、「シークレットグループ」のため
申し訳ございませんが「承認制」
とさせていただいております
久しぶりに、
東京、しっかり雨です。。。
ちょっと寒い???
昨日は、本業が忙しく。。。
ちょっとお疲れ気味ですが。。。
さてさて、
高校時代のお話も、
たぶん、もう小ネタ程度しか
残ってないような気がします
でも、
こういうのって書いてたりすると、
色々と思い出しちゃうんですよねw
なので、
小ネタ編として、
まずは「勉強」
について適当に書いてみます
皆さんは、
「勉強」は、
好きなほうですか?
出来る出来ないは、
いったんおいといて…
私は
「数学とか数字を使うもの以外は、
だいたい好きなほうでした」
特に、
好きだったのが、
「世界史」
単に暗記ものだから、
楽だったのもありますが、
世界史の教科書以外のことを、
楽しそうに話してくれる
〇川先生の影響もあったかも
しれないですね
旅行も好きな先生だったので、
いろいろ話してくれました
そんな世界史は、
偏差値も良く
「70」前後が
多かったと思います
世界史だけなら、
いい大学いけるのにwww
で、次に得意?というか、
私の中で大丈夫だったのが
「英語」です。
たしか偏差値は
「60」前後
2教科受験ならば、
結構いい大学に行けますねwww
「美術」
とか除いちゃうと、
得意なのは2教科のみ…
(あ、暗記系の日本史も
得意でしたが
漢字があまりない
世界史を専攻しました)
で、他の教科は、
生物とか国語とか色々ありましたが、
「可もなく不可もなく」
面白味のない成績。。。
そして、
前にも書きましたが、
私は・・・
「数学が恐ろしく弱い」
「数学」ってか
「算数」から
絶望的だったので
なので、
高校の数学に
ついていけるワケもなく
過去一番悪い偏差値は
「35」
最初見た時に
「偏差値って35なんてあんの?」
と自分の成績を疑いましたw
模擬テストで
「1問しかできてない」
その時に取った
偏差値だったと思います
しかも、
その1問も・・・
実は、
「勘」
勘で数字を書いたら、
当たってた・・・
という(笑)
「0点」は、
とりたくなくて、
とにかく
「答えだけ書く問題は」
「なんかしら数字を入れとけ」
だったので、
奇跡的に当たったようでした
授業中も、
いつも
「第1問目」で、
黒板で説明があり、
問題をといて、
誰かが答えて、
先生が解説後に、
次の問題に・・・
なんですが・・・
毎回ですが、
「第1問目」を、
1時間の授業で、
ひとり考えてましたね・・・。
だいたい・・・。
(次の問題に進まない…)
「どうしても、
解説聞いても、
答えみても・・・」
わからない!
そんな、
私レベルで、
驚異的な数学出来ない系の方、
もし読んでいる方の中で、
いたら・・・
ぜひ名乗り出て
下さいませ・・・
さすがに、
偏差値「35」は、
そうそういないはずwww
ということで、
ちょっとした小ネタ・
勉強編でした!!!
懐かしいですよねぇ…。
高校時代・・・
かれこれ・・・
30年近く前とは・・・
ということで、
今日は午前中~昼頃までが、
講座お手伝い。
終わり次第歯医者w
ちょっと疲れてますね。。。
では、皆さんは、
素敵な休日をお過ごしください