私は大人のバレエをやっています。つま先立ちでバランスとるのは難しい。もしトウシューズだったら床との接点は一点ですからもっと大変。

手で脚を持っていますが(笑)

 

 

 

足の裏がフラットに床についている場合は、重心をつま先側、かかと側、親指側、小指側にとある程度は移動ローリングできます。その際、足の裏が重心のセンサーになります。それが脚、股関節の筋肉に伝わり体幹で調整するのです。体幹のインナーマッスルも大切ですが足の裏の筋肉も大切。

 

 

 

高齢になると薄っぺらい足になります。しっかり足の裏が使えるようになりたいものです。バレエだったらフラッペが効くかな。フィットネスならタオルギャザーカーフレイズのトレーニングもいいかも。

タオルギャザー

 

 

image

カーフレイズ(ターンアウト)

 

 

 

 

ずっと元気に踊っていたい。

 

 

 

 

でも・・・死ぬまで働き続けるなんて嫌です。

 

 

 

 

一億総働かせ社会

 

 

 

 

安倍政権になってから貧乏人が増えてしまいました。

 

 

 

ああ、懐かしいあの時代・・・

私が生まれ育った時代(高度成長期〜バブル期)、日本のごく普通の家庭のモデルは、結婚して子供が大きくなる頃にはマイホームを購入して、子供が大きくなったら一家に車が2台あるのが普通、退職後は退職金でフルムーン、クルージング旅行、年金暮らしを満喫していました。決して金持ちではない中流家庭の暮らしぶりです。今はどうでしょう。そんな暮らしは富裕層のものになってしまいました。

 

 

 

年金積立金と消費増税分は安倍政権よって法人に横流しされ、消えてしまったのてす。

 

 

 

年金返せ! 消費税返せ!

 

 

 

 

2000万円貯めるより自民党公明党を落とすほうがずっと簡単です。

image