元職場仲間とのランチ会に参加しました。

こんなにぼかすなら、載せなきゃいいのに^^

 

 

 

 

会場は慶〇大学キャンパス。

 

 

 

 

 

幹事が慶〇大学出身なのでOB会員が入れる施設やレストランを案内してもらえました。

 

 

 

以前も書きましたが、私はその企業に数年しか勤務していませんでした。大企業でしたが、バブル崩壊後の低迷とともに分裂してしまいました。

 

 

当時学閥があり、慶〇大学と 法〇大学出身が多かったです。(私は違います。ふと母校の偏差値を調べてみたら、日大並みに?下がっている、笑。まあ学部にもよるけど元からバカだから大差ないですね)

 

 

それでもキャンパスっていいですね。懐かしい青春の輝きがよみがえる。(*^▽^*)

大学生の時、母校のアメフト選手に憧れて、よく練習を見ていて、自分から猛アタック(笑)しました。嘘です。可愛くアタックしました。

しかし、彼の彼氏らしき人からLGBTであることを遠回しに伝えられ、失恋してしまいました。(T▽T;)  今では懐かしい青春の1ページです。

 

 

 

ランチ会に参加した仲間が「場所が慶〇でよかったわね。日大でなくて。笑」

「日大アメフト問題、子を持つ親として、見ていたら本当に可哀そう。涙がでそうだったわ。」「大人が言い訳がましい・・・」

 

その直後「安倍総理、早く辞めればいいのに。ご飯論法、聞いた?呆れちゃうわね。」と言っていました。

 

 

 

日大アメフト問題から連想して政権批判してくれたのだ。よかった。

 

 

 

身近な問題から、政権の腐敗が遠い世界の話ではなく、見苦しい大人の言い訳保身そのものであり、正直者が馬鹿を見る世の中にしてはいけないと警笛ならしているのだと理解してくれたのなら有難いです。パワハラ、セクハラ問題、いじめに対する教育委員会の隠蔽、企業のブラック、政権の腐敗、マスコミは権力に臆することなく報道すべきですね。

 

 

今日の朝日新聞がんばっています。森友問題特集のようです!絶対幕引きは許せません。