個人の感想です。

私は、バレエをずっとやっているので、

足の指は柔らかく、そして力が強いと思っていました。あし




必ずしも、 そうじゃなかった!



普段歩く時は、別の筋力が必要だった。




私は、足のタオルギャザー運動などは簡単に出来ますよ。

それなのに、何故、歩く時に足指の力が弱いことが判ったのでしょう。

過去記事→外反母趾になる歩き方



その記事を書いていて、

バレエをやっていても、あまり鍛えられない筋肉をまた発見。目





(以下の写真は外反母趾の少ない右足の写真です。)


これはバレエでいう「ポイント」の形です。

スリットさんの大人バレエ、ヨガ
脚の甲をきれいに伸ばす。

指や土踏まずを縮めるイメージでやってはいけない。






これは「ルルベ」の形です。

スリットさんの大人バレエ、ヨガ
土踏まずを引き上げ、指はしっかり使いますよ。





ですから、クラッシクバレエでは、こんなことやってはいけません。

スリットさんの大人バレエ、ヨガ

これでトウシューズ履いたら怪我します。





ところがガーン!!!



正しく歩く為には、このストレッチがよかったのです。



えーーー、うそーー絶対ダメだと思っていた。






外反母趾、開帳足(横に広がった薄っぺらい足)の人は、

指の3番目の関節に柔軟性が少なく、

骨の間の筋肉の力が弱いそうです。




矢印のように、指の3番目の関節がボコッと出る位柔らかくなければならないそうです。

スリットさんの大人バレエ、ヨガ
よく見ると、私の薬指と小指は関節が出ていませんね。(硬くて出ません汗





タオルギャザー体操も、指先だけを強く鍛えてもダメで、

指の付け根よりさらに中から掴むようにしないと、

歩く筋肉は鍛えられないそうです。


スリットさんの大人バレエ、ヨガ




「ゴルフボール掴みがいいですよ。」

と知り合いの会員さんに教えてもらいました。ゴルフ



なるほど、それもいいかもグッド!