1週間近く前から下痢が続き、


下血や粘膜のようなものも、少し出たりしていました。






下痢や下血などは、よくあることなので、


さほど気にしてはいなかったのですが、


酷い下腹部痛が出てしまい、ダウン・・・。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。






ここしばらく、婦人病の方ばかりが悪くなっていて


腸の方は、落ち着いていたので、


「もう腸は大丈夫かな~」 なんて、安心していたところに


またまた、しんどい痛みと苦しみがやってきちゃいました。(;-_-) =3 フゥ






S状結腸に、「狭窄箇所」 があるので、そこを便が通るときに


激痛が走るのですが、この痛みは数分なのでガマンできる痛みです。


そして、下痢や多少の下血は、いつものことなので問題ないのですが、


耐えられないのが、腸の痛み・・・。


婦人病で痛くなる左下腹部と似たような場所なので、


一瞬、婦人病の痛みなのか、腸の痛みなのか、分からなくなりますが


時間が経ってくると、痛み方が違ってきます。






婦人病の痛みも耐えがたい痛みだけど、腸は更に痛い・・・。


まるで、腸管の中をカッターで切りつけられているような痛みが走ります。


以前、偽膜性腸炎に2度なっているのですが、


偽膜性腸炎の時の痛みと似ていたので、一瞬焦りました。


偽膜性腸炎は、治るまでに時間がかかるし、


薬を飲んでも痛みがなかなか取れないので・・・。






でも、抗生物質は飲んでいないし、(←抗生剤で、偽膜性腸炎がおこります)


なるはずはない・・・ただの腸炎だ・・・と自分に言い聞かせ、


点滴代わりに、たっぷりのスポーツドリンクを飲み、


激痛の左下腹部を、貼るカイロと腹帯で温めて眠りまくりました。






便秘ではなかったので、イレウス(腸閉塞) ・ サブイレウス(腸閉塞の一歩手前)


を免れたことに、ホッと胸をなでおろしました。


イレウスになると、本当に大変なので・・・。(‥;)






からだがダルくてたまらず、眠くて眠くて仕方ない。


左下腹部の激痛で立ち上がるのもしんどい。


寒気がして、毛布をかぶり、患部にカイロと腹帯。


冷たい飲み物も、腸が痛くなるので飲めず、スポーツドリンクは常温に。


経口鎮痛薬は全く効果なく、鎮痛座薬を2日間で痛みが治まりました。







何とか、起き上がれるようになって、ひとりぼっちの闘病のしんどさに


しょんぼりしていると、医療事故仲間のMさんからお電話が・・・。


「いつでも行くから、遠慮しないで言ってね。」


もう、感動してウルウルきちゃいました。(T-T)





ずっと、欲しかった言葉です。


ひとりでずっと頑張って闘ってきて、限界だったところに魔法の言葉。


嬉しかった・・・。


こころが、すっごく軽くなりました。


Mさん、本当にありがとうございます。<(_ _)>






まだ、少しの痛みはあるものの、


今回、何とか軽い腸炎で済んで、ホッとしています。


はぁ~、良かったぁ~。(〃´o`)=3





    ダウン ランキングに参加しております ダウン

    ポチッと押して頂けると、嬉しいですラブラブ


にほんブログ村 病気ブログへ にほんブログ村 病気ブログ 医療事故・医療訴訟へ にほんブログ村 病気ブログ 食道・胃腸の病気へ

 クリックすると、ランキングに反映される仕組みです
            にほんブログ村