7回目の手術後、 「サブイレウス」 になることが多くなった。




【 サブイレウス 】

 「イレウス」 というのは腸閉塞のことで、さまざまな原因によって、

 小腸や大腸で内容物(食べた物)の通過が悪くなったり、

 完全に遮断されることによって、腸管内容物が肛門方向に

 運ばれなくなるために生ずる病気です。

 すぐに原因を除かないと、全身状態が急激に悪化して死に至りますので、

 症状が出たら早急に専門医を受診して適切な治療を受けることが大切です。

 その腸閉塞の状態の一歩手前が、「サブイレウス」 という状態で

 絶食にて改善される場合もあります。





術後の癒着などでも、イレウス・サブイレウスはおこることがあって


以前にも、術後にサブイレウスをおこしていたのですが、


7回目の手術後は、頻回にサブイレウスをおこすようになりました。






最初は、食べられなくなり、お腹がはって、便秘になり、吐き気が出ます。


近所の外科に行き、レントゲンをとってもらうと、詰まってます・・・。





医師は…

 

「あ~詰まってるね。サブイレウスだね。


大きい病院に行けば4~5日入院で点滴だけど、


自分の家で絶食して点滴の代わりに


ポカリ飲んで治す方法もあるけど、どうする? 」 




入院は、こりごりなので・・・


「あっ、自分で絶食して治します」






結局、山のように「ポカリスエット」を買って帰り、その日から絶食。


飲むのは、水とポカリのみ。


この方法で、頑張ること5日間。


無事に治りました。





この後も、何度も何度もサブイレウスになり、絶食&ポカリ攻撃で治しました。


先生が言っていた通り、だいたい4~5日で回復。


しかし、この絶食期間のテレビ、食べ物のコマーシャルや料理番組は


いじめとしか思えないほど、辛かった…。






そして、サブイレウスになってからというもの、


食べないダイエットが出来なくなりました。


体調崩すと、すぐに絶食です。


それが、ダイエットのようなものだから…。





食べれる喜び…


食べられなくなってはじめて気付くものですね。