Flower KOKO
Flowe Salon 花教室
東京都北区
フラワーアレンジメント
教室&ショップ
こんにちは Flower KOKO
はやかわ直子 です
フラワーアレンジメント
と
色彩
についてお伝えしています
さて、今日は
色相環のアレンジを
コラージュ
背景色を変えたものを
何色か
制作して見ました
まずは
無彩色
白、グレー、黒で・・
背景色が
白
の場合
赤、黄、オレンジ
青、赤紫、緑、黄緑・・
の順で
人の目を引き付ける効果が
あるんですよ
そして
背景色が
グレー
の場合
最初に目に入るのは
黄色
その次
赤、オレンジ、黄緑、赤紫、青、緑・・
と変化するそう
そして
背景色が
黒
の場合
黄色
そして、オレンジ、赤、黄緑、赤紫、
青、緑・・・
の順で目に入るようになります
背景色の違いで
これほど変わるって
凄いですよね!
色の誘目性
と言います
紫、緑は
暖かさも、冷たさも感じさせない
中性色
そして
青は冷たさを感じさせる
寒色
皆さんはどの組み合わせが
好きですか???
フラワーアレンジメントの
作品作り
色の効果を使って
表現したいイメージを
上手く伝えたいですね!
Flower KOKO Flower Salon 花教室
フラワーアレンジメントレッスン
販売、レンタル
を行うフラワーサロンです。
2005年にフラワーココとして
フラワーサロンをスタート
バンコク、ロサンゼルス、シンガポール
22年に渡る海外生活を経て
現在は、東京北区のアトリエにて
活動しています
"幸せな自分時間"
をモットーに
海外のスタイル、色彩を生かした
アレンジメント制作を
心掛けています
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい
フラワーギフト
*******
アレンジメント
*******
アジアンテイストのアレンジ
16年暮らしたタイで学んだ
プアンマーライは
幸せを呼ぶ タイの花文化
*******
デコパージュ&フラワーアレンジ
デコパージュ
花器から作るアレンジメント
*******
色相を考える/色相環のアレンジ