こんにちは

(-^□^-)


今日は父が通っていたデイサービス を

見学してきました。


とってもアットホームな所でした。




でも
お互い下の名前で呼び合う友達が
寂しそうにしてました。
w(゜o゜)w
彼は父がなくなったことを知りません。

静かに友の帰りを待ってました。
。゚(゚´Д`゚)゚。
仲良くしてくれて
ありがとうございます。
nakokoもそんなお姿を見ていると
切なくなります。


彼には
「体調悪くしてる」と伝えてるそうです

やはり
周りの人も気になりだし
「長いね〜」と言い出してるらしい
(´・ω・`)
気にかけてくださり
ありがとうございます。

「彼女」と呼ばれる!?方がいました。
( ´艸`)

母に似てました。
( ´艸`)

お友達の方と座っていました。
彼らがいるところがお気に入りの席でした。

友達がいて
好きな人もいて
優しくお世話してくれる人もいる

ズボラなのに
清潔にしていただいたので
不潔な老人ではない。

運動や工作、カラオケもありました。
栄養がある食事してました。
健康管理する人もいました。
大好きな車🚗にも
乗せてもらえました。

家に帰れば
怒る人もいて刺激を
与えられました
 (;^_^A

すごく幸せではないか!!
余命2年も
7年生きられる!!


nakokoもそれを知って
幸せでした。
(*^▽^*)
ありがとうございます。



ご高齢の親族が一人で暮らしていたら
ためらわずに
介護認定をして
デイサービス行ってみるのも
(要介護1だとケアマネが付き
デイサービスに行けます)

おすすめです。

男性はトンガリ帽子🥳がすんなり被れる人が
必要条件で
長続きできます。
( ´艸`)