こんにちは😊
白十字薬局スタッフせいこです🍀

今回は「ダイエット中のタンパク質について」

わたしのInstagram
ダイエットアカウントの方で
少しマクロビオティックの理論もいれて
タンパク質の話を掲載しました。




ここからチェック⬇️





ブログでは、もう少し掘り下げて
お伝えしたいと思います。

そもそもマクロビオティックって?

マクロビオティックは、東洋医学の考え方を

ベースにした食生活哲学


この理論は、食べ物が私たちの身体に与える影響を理解して

最適な選択をすることで

最大限の健康を手に入れ幸せに長生きすることを目指します

という考え方✨️


食材・調理法の性質や体・季節に応じて(陰陽五行をみて)バランスをとることを大切にしています☺️


大きく分かりやすく分けると

動物性食品は強い陽性

植物や穀物は陰と陽のバランスがとれている

白砂糖や乳製品は強い陰性

と考え方ます。


ダイエットではタンパク質が大事とよく言われます。

確かに大事なのです!


タンパク質も植物性と動物性とありますよね💡

わたしちに合っている方は

どちらかと言えば 植物性タンパク質ですよ〜

インスタにも書いたのですが


じゃぁ、動物性を食べない方が良いの?と言うと

そういう訳ではなく 食べ方の工夫をすればOKです☺️


動物性食品は 「強い陽性」になるため

「陰性」の素材や調理法でバランスをとります✨️

ここは、また詳しく後日書きます。


​point


煮る・蒸すなどの調理法で

お肉よりも 野菜を多めにする


大根おろしや、ワサビ、ねぎ、しょうが

ニンニクなど薬味を組み合わせる


​どうしても動物性食品が欲しくなる時

・冷たいものや、甘いものを摂りすぎていませんか?

・火を通した料理や根菜類の料理が足りていない

・タンパク質が不足している

​対応策

・煮込んだ根菜料理や揚げ物(お豆腐など使って)

   ボリュームのある料理にしよう!

・植物性のタンパク質を料理にとり入れる


ここからはマクロビではないですが……………………

・ボーンブロススープでアミノ酸を取り入れる

(タンパク質を分解するとアミノ酸なので

消化に負担なくタンパク質がとれる)

・お肉を塩麹などに付けて調理するのも

タンパク質を分解してくれるのでオススメ!


なるべく消化に使うエネルギーを

違うエネルギーにまわして

痩せやすい体作りをしたいですね☺️




自身のダイエット経験からの学び

生物学・脳科学・マクロビオティックベース

-10kg キープ4年目♡

ダイエット講座ではSNSだけで

伝えきれない「健康的に痩せるための体と食」
「痩せたその先のライフスタイルデザイン」を
お伝えしています。(現在募集停止中)

加来せいこ 公式LINEにて
痩せるためのワンポイントアドバイスを
プレゼント🎁❤️
プレゼントを受け取る