先週土曜日、先輩の家に行けなかった理由を聞いたら「とりあえずやばい」という答えでした。
 
 
思ってる以上にやばいんでしょう……
 
 
お宅訪問は来月に延期です。
 
 
今日のすき家。
 
 
メニューは「鮭納豆定食」。
 
 
コード・ブルー~ドクターヘリ来て!~-201007130848000.jpg
 
まぁたお盆に乗り切れていません。
 
いただきます。
 
 
これ食った!
 
散々食った!
 
以上!
 
 
で朝食で若干腹が満たされていましたがすぐに昼飯の時間。
 
ちゃんぽん食べに行ったんですが……
 
 
コード・ブルー~ドクターヘリ来て!~-201007131257000.jpg
 
大盛りにプラス麺1玉分とご飯2杯分。
 
 
腹カッチカチになりました。
 
一気に1キロ増。
 
 
やばし。
先週土曜日。
 
 
例の人気ブロガーの先輩の家に遊びに行く予定でした。
 
 
しかし昼1時半に先輩から電話が……
 
 
「ごめん…無理だ…」
 
 
何があったんだ。
 
 
明日聞いてみます。
 
 
はい、ではすき家いきます。
 
「鮭朝食」。
 
コード・ブルー~ドクターヘリ来て!~-201007090843000.jpg
 
超朝飯。
 
バランスいいのか悪いのかわかりません。
 
 
鮭はどこで泳ぎまくっていたかしりませんが脂が乗っています。
 
油か?
 
とりあえず味噌汁熱すぎ。
コード・ブルー~ドクターヘリ来て!~-201007090851000.jpg
 
おごちそうさまでした。

ラーメン5玉分が腹の中にたまったまま今日も元気に朝定食を食べに行きました。
 
 
いつもより30分早く起きてわざわざちょっと離れたすき家まで行く。
 
 
なんと贅沢な朝の使い方。
 
三文の得もありませんがたまには早起きして余裕のある朝を過ごすのも悪くないです。
 
 
さてメニューは朝定食の「納豆朝食」。
 
 
コード・ブルー~ドクターヘリ来て!~-201007080851000.jpg
 
 
これまた前回食べたレギュラーの定食となんんんら変わりありません。
 
 
ちょっとやんなっちゃう。
 
でも朝から納豆ご飯って懐かしく感じました。
 
 
 
ところで今日の昼飯の話。
 
今日はかすみ亭の「チャーハン弁当」を食べました。
 
ご存知の方もいるかもしれませんが、はんぱない量です。
 
 
何グラムあるのか気になります。
 
 
おかずも野菜ナシの濃厚おかずばっかり。
 
 
その弁当をほぼ2個食べました。
 
 
朝の体重 100.5キロ
 
 
食後 102キロ
 
 
弁当1個当たり約800グラムということが判明。

さて、とうとうすき家も終盤。
 
 
朝定食シリーズに突入しました。
 
 
今日の朝定食は「朝食セット」。
 
コード・ブルー~ドクターヘリ来て!~-201007070844000.jpg
 
THE定食です。
 
 
この前食ったのが朝出てきただけですけど。
 
 
僕朝ご飯食べない派なので調子狂いました。
 
 
さて昨日は77の会という盛大な飲み会がありました。
 
 
その帰り。
 
ラーメン祭り開幕。
 
 
半端ない替玉の量。
 
 
4玉行きました。
 
 
箸が止まってラーメンが化け物に見えてきます。
 
 
意識とびながらもなんとか完食。
 
 
3日前99キロ
 
2日前100キロ
 
昨日101キロ
 
今日102キロ
 
 
でぶです。

今日も会社で体重を計ってみました。
 
 
99キロ…
 
 
変わってないです。
 
 
よし、水をたらふく飲んでみよう。
 
 
コード・ブルー~ドクターヘリ来て!~-201007061355000.jpg
 
 
キターっっ!3桁!
 
イリュージョンです。
 
とうとう望まざる境地に達してしまいました。
 
 
すき家終わったら痩せます。
 
 
でもまだまだすき家さんの新メニューは出続けるに違いありません。
 
 
食い続けます。
 
 
さて今日のすき家。
 
 
「特うな丼」。
 
 
うなぎ二枚に飯大盛り。
 
コード・ブルー~ドクターヘリ来て!~-201007051248000.jpg
 
3桁行くのも納得です。
 
 
今日もつゆだくで頼んでみました。
 
 
超シャバシャバです。
 
 
中庸って高校で学びました。
 
とりあえずバランスが大事ってことです。
 
 
特うな丼、880円。
 
すき家で最も高価なメニューです。
 
 
おごちそうさまでした。