日常茶飯事中野のだらだら日記帳

日常茶飯事中野のだらだら日記帳

訪問ありがとうございます。またーりと見ていってください。またペタ、読者申請、アメンバー申請、メッセージ等々お待ちしているので是非お願いします!

訪問ありがとです(ノ´∀`*)

ゆっくりしていってね(・∀・)

主に学校での出来事、部活、趣味の事を書いてます(;´Д`)

気軽にアメンバー申請、コメント、読者登録してください( `・∀・´)ノ


~ブログランキング参加中~

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村



RSS:http://feedblog.ameba.jp/rss/ameblo/nakano-momok


Amebaでブログを始めよう!
塩分チャージタブレットを1粒食べると止まらない今日この頃。



今日と明日が部活OFFなので勉強合間に記事書いてます。


今日本史が全く進んでない状況でヤバイです。

まだ平安です。
不安です。


模試までに全範囲終わらせる夢はとだえました。





そういえばそろそろ部活は新人戦があります。


自分は3年なので出れないのですが、後輩が3人1500mと5000mに出るので楽しみです。


日に日にチームの実力が上がってるのを感じて、


陸上は個人の種目だけど、やっぱりチーム力があがるのは嬉しいことです。


初期の頃は練習でも後輩に負けることもほとんどなかったのに、ここ最近は油断してると余裕で負けます。
いや、油断しなくても負けます。
てか勝てないです。





悔しいけど、でもやっぱりみんな強くなってるからいい事だな。


自分はとりあえず調子をしっかり戻していきたいです。


だんだん良くなってるんですが、どうもまだ本調子じゃないです。





さて、今日は最後に進路の事を書きます。


中学生だった頃は神奈川大学法学部を志望してました。
理由はなんとなく。

でも高校に入りいろいろ大学の事を調べたら、法曹系の資格に強いのは慶應や中央、早稲田だということが判明。


でも慶應早稲田は無理。だから中央ならいけるんじゃない?

とか甘い考えをもって高校生活を送り続けてきました。


現段階で中央法に行ける可能性はかなり低いですけど、腐らずやっていこうと思います。


そのためにはゲームや漫画に費やす時間を減らさなければ・・・・


【この後の予定】
・英語テキスト音読 30m
 センター英語予想問題 80m
 〃 解答確認見直し 60m
 日本史 180m

あと6時間ちょっと頑張ろう!




以上久々にブログ書いたので文章雑ですがこれくらいで