つくば市春風台 桜中部地区まちづくり協議会 -12ページ目
<< 前のページへ最新 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12

3月24日(土) 第10回 フクロウの森コンサート開催

桜中部まちづくり協議会主催の 

第10回 フクロウの森コンサートを開催致します。


日時:3月24日(土)

第1部 13:30開場 14:00開演

第2部 17:30開場 18:00開演

会費:2000円 





 フクロウの森コンサートとは


 私たちの地域には、フクロウが生息する保安林として永久保存された三百年以上の樹齢の巨木の森があります。

 その環境下にある三百年の歴史を持つ酒井邸書院でのコンサートがつくばフクロウの森コンサートです。

 コンサートを始めたきっかけは、桜中部地区のまちづくりの活性化、地域の活性化、そして文化と歴史の融合した街ができる事への期待を込めて始めました。


今回は   

        フルート 末吉 千枝子

      ヴァイオリン 野末 あけみ

ヴァイオリン・ヴィオラ 山田 圭子

         チェロ 川崎 昌子  


の4名の素晴らしい方々に演奏して頂きます。


プログラムは


J・M・ルクレール
2つのヴァイオリンのための6つのソナタより第1番 


L・V・ベートーヴェン 


「セレナーデ」二長調 作品25  


F・シューベルト   


弦楽三重奏曲変ロ長調D471 


J・ハイドン     


三重奏曲「ロンドントリオ」より第1番  


W・A・モーツァルト 


フルート四重奏曲二長調 KV258


の心落ち着く曲が揃っています。


以下に演奏者の方々のプロフィールを掲載致します。


緑住農 中根金田台まちづくり協議会(春風台)


野末あけみ

東京芸術大学卒業。 1967年アメリカ26都市演奏。 大学在学中、選ばれて講師陣オーケストラと共演、また芸大バッハカンタータクラブに所属し、小林道夫氏の指揮のもと各地で演奏。卒業後フリーランスにて、これまでに多くのリサイタル、ジョイントコンサート、室内楽コンサートをする。ヴァイオリンを篠崎英育、伝田光正、兎束龍夫、岩崎洋三、の各氏に、室内楽を田村宏、小林道夫、ビクター・ローゼンバウムの各氏に師事。「カメラータ・つくば」「つくばゾリステン」メンバー、「つくばサロンコンサート」代表、東京芸術大学同声会茨城支部理事。茨城大学非常勤講師。 茨城演奏家連盟会員。


緑住農 中根金田台まちづくり協議会(春風台)

山田圭子

ヴァイオリンで都立藝術高校音楽科、東京藝術大学音楽学部、フランクフルト国立音楽大学卒業。
ヴィオラで東京藝術大学音楽学部別科修了。
ヴァイオリンで東京文化会館推薦音楽会出演。霧島国際音楽祭奨励賞受賞。
スイス ティボール ヴァルガー国際音楽祭のコンサートに出演。
ヴィオラで第四回日本アンサンブルコンクール池田賞受賞。
ヴァイオリンを岩崎 洋三、浦川 宜也、ヴィクトール・マルティン、エディット・パイネマンの各氏に、ヴィオラを白尾 偕子、大野 かおるの各氏に、室内楽を
H.ピュイグ=ロジェ、黒沼俊夫の各氏に師事。
独奏・室内楽
(トリオゼフィール、トリオ フローラ、デュオ 音の風のメンバー)を中心に演奏活動を行う。
現在、茨城県立取手松陽高等学校音楽科及び水戸第三高等学校音楽科の非常勤講師を務める。


緑住農 中根金田台まちづくり協議会(春風台)

末吉 千枝子


15才よりフルートを始める。東京芸術大学音楽学部器楽科フルート専攻卒業。同大学院修士課程修了。フルートを益山弘氏、吉田雅夫氏に師事。また、マルセル・モイーズ氏、トレバー・ワイ氏のセミナーを受講。在学中より10年間、室内楽ゆりねで活動。現在、中高生のためのフルート講座など後進の指導をはじめ、室内楽を中心に活動している。2011年つなげよう・とどけよう被災地へのチャリティ音楽会企画実行委員。つくば朝のサロンコンサートメンバー。



緑住農 中根金田台まちづくり協議会(春風台)

川崎 昌子

東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。

1983年より2009年まで札幌交響楽団に在籍。

1987年よりアンサンブルヴェガのメンバーとして道内外で数多くの室内楽を演奏し好評を博す。道銀文化奨励賞受賞。

現在札幌室内歌劇場のほか、独奏、室内楽に各地で活躍している。

チェロを故堀江泰氏、月足脩二の各氏に師事。



皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。



 




<< 前のページへ最新 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12