最近気になったOOHをまとめてUP。

東京メトロ 表参道駅ジャック。
タカシナカムラのブログ

タカシナカムラのブログ

「ヨミコレ」って、久光製薬の「サロンパス」のCM「ハリコレ」みたい。

若者の新聞離れが進む中で、ファッションをフックに新聞を読むきっかけをつくるのが狙いだろう。

せっかく近くに新聞が売ってあるキヨスクという最大の接触ポイントがあるんだから、連動して何かやればよかったのにと思った。

・「ヨミコレ」読売新聞のファッション報道をPR(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20080212ok05.htm

・YOMIURI ONLINE NYコレクション 2009‐10秋冬コレクション
http://www.yomiuri.co.jp/collection/

せっかくだから、ランディングページをリッチコンテンツでアパレルのWebサイトみたいにすれば面白いのにね。


渋谷109のシリンダー。
タカシナカムラのブログ

住宅街ではよく見かける電柱に貼られた捜索の貼り紙を模したクリエイティブ。

シリンダーも電柱に見立ててるのかしら。

映画の主人公が「バカ犬」ということで、キャラクターとクリエイティブがマッチしてる。

・「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと」公式サイト
http://movies.foxjapan.com/marley/


原宿の交差点、コンドマニアのビル上看板。
タカシナカムラのブログ タカシナカムラのブログ

weblioという辞書サイトの広告。

「みぞゆう?」ってことですね、タイムリー。

辞書に特化した検索サイトといったとこでしょうか。

・weblio
http://www.weblio.jp/


最後にラフォーレの今シーズンのクリエイティブ。
タカシナカムラのブログ

タカシナカムラのブログ

前回の裸に星空のクリエイティブはインパクトのある感じだったけど、今回は割とシンプル。

右、上、右、上、下…と、ついついやってみたくなる。

もはやこれは条件反射的にやってしまうのではなかろうか…。

ラフォーレの文字も視力検査の記号みたいにアレンジしてあって、最後に、

You have a "good" eye for Fashion.(よい審美眼をお持ちで)」

と、一言。

これはうまいなー。

・ラフォーレ原宿HP
http://www.laforet.ne.jp/index.html