最新のテクノロジー大好きです。

そしてついにiPhoneいっちゃいそうです。

昨日のSBのiPhoneのプラン変更のお知らせに見て
そっこうでうちの通信インフラ全部やってもらってる方に電話しちゃいました。


すぐにSBの担当者さんと明日説明しに来てくれるとのこと。



うーん。


たぶんいっちゃうな・・(´∀`)



以上。
本物のリーダーとは、
3つの要素で成り立っていると思う。



「勇気」

「おもいやり」

「決断力」


である。




一つでも欠けたらリーダーとして大成しない。 と思う。


僕にはどれもまだ足りない気がする・・。

というより、
そのすべてを今、試されている気がしてならない。

勇気とおもいやりを持って
大きな決断をしなければならない瞬間が近づいてきたようだ。

さて吉と出るが凶と出るか、
5年後をお楽しみに・・。




以上
営業日数残り4日で、営業部から予算下方修正のお願いが・・。

さすがにそれは舐めてるでしょ。
のこり4日でだよ。

ありえないって。


久し振りにぶちきれました。


こんな時、自分でやっちまった方が
断然早いって思うのはまだ子供だからでしょうか。


なので珍しく最高に不機嫌です。



以上。
雨だわ・・。

今日は久し振りにずっと社内タスク。


いい加減ホームページリリースしないと。

IT関連の会社なのにホームページがないのは
いかがわしいね。

この寒い雨の中うちのメンバーはみんな出っぱなし。

みんな風邪引かないでね。


今週は2月最終週ということもあり
いつも以上に気合い入りまくりです。



以上。
昨日はがっつり飲んだ。
16時~25時まで9時間も飲み続けてたあせる

それにしても
久し振りに会う仲間はいいもん。


何年も話してなくても
会うと一瞬にして昔に戻れる。

会話のネタはだいぶおっさんになったけど、
中身は学生時代と全然変わらないね。

俺もなんも変わってないんだなって思った。

理由なく自分を受け入れてくれる仲間達がいることは
ほんとに幸せなこと。

この仲間達は俺がどこで何をしてても仲間であり続けてくれると思う。


会社に行けば最高のメンバー達が迎えてくれて、
飲みたくなったら昔の仲間がいて、、

これはけっして当たり前のことではない。


今一度このことかみしめたい。




当然だが、この立場になって、
毎日のように大きな決断をしなければならないようになった。

自分で選んだ路ではあるが、
ここにきて心身ともに疲れてきている自分がいる。

実は夜もあまり眠れない。

そんな状態での昨日のバカ騒ぎ飲み。


僕は一人ではない。と心から思えた。

そう思うと気持ちが楽になり、素直になれる自分がいる。



家族、仲間、メンバー、税理士、社労士の先生、
顧客、パートナー会社、交流会で出会った人達、

僕を取り巻くすべての人達に感謝しなければならない。



気づかせてくれたのは昨日の仲間達なんだと思う。
ありがたいことだ。

久し振りに、
気力が体の隅ずみまでいきわたり
精神と肉体がいい状態になってきているのを実感してきた。


こういう状態の時に僕は畳みかけるように
決まって「孟嘗君」を読む。


そして気力が充満し、
最高のモチベーションで物事の決断ができるようになる。


いい状態になってきた。

今週も社運をかけた多くの決断を迫られるだろう。


でも今の状態なら大丈夫。

自分の義を信じよう。



なんか見直したら相変わらず訳わかんないブログだな。

まぁいいや。
自己満で書いてるだけだし。

うちのメンバーに社長ブログ書けって言われてるのが難儀。
こんな自己満ブログにするわけにはいかないからね。

会社のHPのSEO、会社のブランディングに重要な役目だから。

うーん。

やっぱ
社長ブログは先延ばしで。


以上。