名古屋のナカメ式足指バンド装着士である中津さんからの装着指導報告メール。看護師の資格をお持ちです。

 

こんにちは。


先日は実習会ありがとうございました。装着法がさらにさらにシンプルになっていて...驚きが隠せません(笑)

 

遅くなりましたが症例報告です。

 

12月にスマホのビデオ通話で装着させていただいた3人のお子様を持つお母様へ本日2度目の再装着させていただきました。

 

X脚と足の長さが左右違うことが気になると申し込んでくださいました。

 

立位を見せていただいたところX脚。


(太ももが張っており膝がくっつかないくらい)

 

さらに、左の骨盤が高く、左肩下がっていることが確認できました。

 

動作チェックでは、肩幅以上足が開かず開脚ができない状態だったのですが、右足の2番と3番に追加して、右手2番と左手5番につけました。

 

本人が気づかないくらいスムーズに大きく開脚できるようになり、私がびっくりしてしまい、その私の様子を見てご本人も気づき驚かれていました。

 

そして、膝がくっつくようになり太もも部分に隙間も見られるようになりました。

 

直後、ご本人より


『大地の踏みしめ具合が全然違うよ。』
とお言葉をいただきました。

 

...そして、2ヶ月ほど経った本日は、足がX脚だったとは思えないくらいびっくりするほど真っ直ぐになっておりました。

 

装着日の今日、月経中だったのですが、
『今回はなぜだか全然しんどくないの。』
と嬉しいお言葉いただきました。

 

そして今回は動作チェックで右足2番のみの装着になりました。

 

スマホの充電が切れそうと急いで装着指導したのですが、10分かからずに終わることができ、『早っ!』...とびっくりされてました(笑)

 

そして、終了後に、足が真っ直ぐになって初めて
『以前は歩くと疲れやすかったことに気づいたよ!太ったのかと思ってたけど骨格のバランスのせいだったんだね。』
とおっしゃっておりました。

 

同じ3人の子をもつアクティブママなので、これからも子供達とも自分の楽しみも思い切り楽しんでもらいたい、と、こちらも幸せな気持ちになりました。

 

ナカメ式足指バンドは治療ではありませんが、ただ装着するだけで、一般的な施術のようなことはしないのに、

 

...そして、2ヶ月ほど経った本日は、足がX脚だったとは思えないくらいびっくりするほど真っ直ぐになっておりました。

 

ということが起こせます。

 

これは即効性だけでなく、持続性に特長あるナカメ式足指バンドの持続的累積効果です。

「着けてても、何にも変化を感じないわ・・・」という方には、着けながら変化を感じてもらうのではなくて、一旦外して過ごしてもらって、外しても全然なんともない人は、ナカメ式足指バンドの対象外ってことで、スッキリです。

 

ナカメ式足指バンド倶楽部中目黒本部の岡辺装着士からの報告メール。その2。

 

Kさんと彼の紹介でギックリ腰が半年で出なくなったOさん(福岡在住・50代女性)と私、3人共通の友人Tさん(千葉県在住、50代女性)が、足指バンドに興味があったので、ナカメ式足指バンドのサイトを教えて「Kさんも着けてるよ」と言ったら電話したそうです。(Kさんは、「やってみたらいいよ」とだけ言ったらしい。)

 

試したいということだったので、数年間右足の足裏まで痺れがあるが、特に痛いところは無いというTさんにウェブカメラを使って装着しました。

 

結構捻じれが強かったものの、痛みは無いし、痺れてるからかツッパリ感の違いも本人的には「?????」

 

そこで、「何も感じなかったらやらなくていいよ。もし、試したいならいいけど全く何の改善も感じなかったら、1年以内なら返金するよ。」と言うと、「やってみたい」と。

 

それから、2ヶ月間ちょっとは、着け替えの時には、「ちょっと楽かも・・・」と言いはすれど、「調子どう?」と聞く度に「全く変化なし。私、鈍いのかも」という返事。

 

辞めたいとは言わないけど、何の変化も感じない。

Tさんが、何らかの改善を感じるまで本当に装着したいとは思わないと思うし、思ってないのに続ける必要はないと思い、「1週間外して生活してください。」と、伝えました。

 

その数日後の昨日、「腰が痛い」と連絡アリ。

 

「ん?! 痛みを感じてるの!?」とちょっと希望を覚え、即身体チェックして、着け替えると「楽になった」と本人の口から!

 

今回は、痛みがあったので違いを感じることが出来たようです。

 

そして、「前は、些細な小さな体感に気を配っていなかったと思う。


装着しないで過ごした2日目に、着けていた時より足が重かったかもと思った。」

 

「そういえば、運動会の時に借り物競争で、男の人2人借りて走らなくちゃいけなかったの。

 

その男の人たちが、私を両側から支えて物凄いスピードで走ったから、私もワ~ッって感じで走ったんだけど、いつもと違って足が上がる!走れる!って感じだった。 あれもバンド着けてたからだったんだね。」と、一旦改善を感じた後は、違いを思い出してくれていました。

今日も連絡貰いましたが、昨日の着け替え前より全然楽と、初めて着ける意欲を文面から感じた次第。

 

足裏の痺れに関しては、ずっとベタッとテープが足裏にへばりついているような感じで痺れていてまだ変化が無いですが、私としては楽しみなところです。

 

先日いらしたMさんのご主人のお母さま(80代)もそうでした。「着けてた方が脚が楽だった気がする」と、外した何日か後におっしゃたと息子さんから連絡がありましたよね。

 

「着けてても、何にも変化を感じないわ・・・」という方には、着けながら変化を感じてもらうのではなくて、一旦外して過ごしてもらって、外しても全然なんともない人は、ナカメ式足指バンドの対象外ってことで、スッキリです。

 

慢性的な痛みには、ナカメ式足指バンドを着けたら即効的に改善する痛みもあれば、着け続けることによって改善する痛みもあります。

 

しかし、ナカメ式足指バンドの装着時に痛みがなくて体感の鈍い人は、着けてもその変化が分かりません。そんな方には、足指バンドを外してもらって、違いを感じてもらうわけです。

 

「着けてても、何にも変化を感じないわ・・・」という方には、着けながら変化を感じてもらうのではなくて、一旦外して過ごしてもらって、外しても全然なんともない人は、ナカメ式足指バンドの対象外ってことで、スッキリです。

 

となります。

早速息子に装着したところ、柔軟性(前屈)が以前に増して驚くほど増してびっくり、喜んで着けています。

 

ナカメ式足指バンド装着実習会の再受講の方からの報告メール。

 

こんにちは。日曜日は子ども連れで再受講させていただき、ありがとうございました。

 

進化したやり方で、早速息子に装着したところ、柔軟性(前屈)が以前に増して驚くほど増してびっくり、喜んで着けています。

 

夜も中指にしっかり装着して寝ております。

 

また、2日ほど前の晩、妹とピアノで遊んでいたところいきなり右手の甲(人差し指の腱?というのでしょうか?)に痛みが走ったようで、ピアノの鍵盤を押すと痛い、と言い出だしました。

 

あ、そうだこれもバンド!と思い、人差し指に一つだけはめてみたところ、「あれ?痛くない!うわーなんだこれ!」と即効性がありました!!

 

今日は少年野球の試合なのですが、早朝ドタバタしながら「ナカメ式!」と一声、装着指も本人が覚えていてちゃちゃっと着けていきました。

 

疑り深い夫も、2日前の息子の様子から、夜に中指だけはめて寝るようになりました。本当にありがとうございます!!

 

ナカメ式足指バンドの装着法を身につけると、身近な家族に着けられるようになります。

 

あ、そうだこれもバンド!と思い、人差し指に一つだけはめてみたところ、「あれ?痛くない!うわーなんだこれ!」と即効性がありました!!

 

というように特に子供の場合は、顕著な効果が現れます。

 

自分で必要性を感じないと子供は着け続けませんが、着けた時の効果を感じれば、

 

今日は少年野球の試合なのですが、早朝ドタバタしながら「ナカメ式!」と一声、装着指も本人が覚えていてちゃちゃっと着けていきました。

 

となるのも当然です。

ポーランドの装着士である清水さんからの装着指導報告メール。

 

またまた身内の装着報告で、申し訳ないのですが、下の娘のケースです。

 

先日、エキスパートの講習をしていただき、手にも装着できるようになったので早速娘にも。

 

前回、首が曲がっていたのがすらっとまっすぐした!と報告させていただいたのですが、あれ? 気がついてみたら、また曲がってます。

 

前回、足にだけつけた時は、いまいち自分自身では違和感が取り切れず、すっきりしていませんでした。

 

で、着け直しをしようということになりました。

 

肩、腰 共に 右下がりで傾きタイプ で、そのように対応する指 まず足に。

 

あまり変らなかったので、続いて手に装着したのですが、ほとんど改善を実感できず 肩の傾きも治らず。

 

以前に、「例外は必ずあるものです。色々試してみてください」と言われていたのを思い出して、 傾きタイプのはずだが、試しに捻れタイプでつけてみたら??と思ったので、試しに捻じれの検査をして、着けてみました。

 

まず、足指につけたところで「あれ? 結構楽かも。前回よりずっと楽。でもまだ変」というので、じゃあ、試しに手にもつけてみようということで、着けましたら「おお~ 楽! すっごい楽!!」というのです。

 

念のため肩の高さをチェックしましたら、傾きでつけていたときはそろいませんでしたが、今回はそろいました。

 

で、とりあえず、着けたまま、今は様子を見ていますが、 本人は調子がよいらしく 朝起きると「この指だったよねぇ」とちゃんと着けかえて、学校に行っております。

 

う==ん 奥が深い。

 

ナカメ式足指バンドの装着は、この例のようにいくらでも、安全に試行錯誤して着け直すことができます。

 

足指バンドの装着で重心バランスを変えているだけだからです。

 

足指には身体バランスのセンサー機能があるので、足指バンドを着ければバランスが変わり、外せば元のバランスに戻ります。

 

ナカメ式足指バンドによって重心バランスの偏りを改善すれば、あとはその人の身体の力によって自然と治癒に向かうのです。ただその手助けをするだけです。

さらにお手軽にお気軽にやれるくらい進化していて感動〜しております。

 

装着士になってからナカメ式足指バンド装着実習会の再受講をされたNさんのメール。

 

装着実習会ありがとうございます。

 

さらにお手軽にお気軽にやれるくらい進化していて感動〜しております。

 

そして、やっぱり楽しかったです。


昨日、学校へ行かなかった次男に練習させてもらいました。

 

後屈がかなり固く(就学前はキレイなブリッジ出来ていたのに...とショックな母)

 

左の2番に装着してみたら


『わ、全部(の動きが)さっきより出来る』本人もビックリの柔らかさになりました。

 

そして、走り方もガニ股前傾走り(ずっとスタートダッシュみたいな走り方)で膝下が前に出にくく一歩一歩の歩幅が小さかったのが、意識してもなかなかやれなかったのが、少しぎこちないものの少し改善してる!

 

『かあちゃーん出来るようになった〜〜』


と、クタクタになるまで家の前で走っていました。

 

動作チェックが寝転がらなくてもよくなったので、何処でも出来る

 

...ので、いつでもカバンに入れて持ち歩けるように早速、『どこでもナカメ式足指バンド用ポーチ』を作りました。

 

『ナカメ式足指バンドと漫画小冊子とチェック用紙』

データ管理の最低限はとりあえずiPhoneでも出来るし、身軽です。

 

またお会いする日を楽しみにしています。

 

ありがとうございます。

 

ナカメ式足指バンドの装着法は、法則性が見つかる度にシンプルになるように進化していっています。

 

もったいつけて複雑になっていく治療法が多い中で、ナカメ式足指バンドはそうした風潮に逆らっています。

 

ナカメ式足指バンドの対象とする方は、慢性的な痛みで日常生活に不自由を感じて困っている人です。

 

痛みさえ解消したら不自由さがなくなるのですから、その一点のみを狙った装着法を開発しています。

 

そうした痛みで困っている方に着けてあげられるナカメ式足指バンド装着士にとっても、余分な知識や情報は必要ありません。必要最小限、足指と動作チェックの関係さえ分かっていればいいのです。

 

使う側にとっての進化の方向とはシンプル化の方向だと認識しているからです。

 

この時点でも、

 

さらにお手軽にお気軽にやれるくらい進化していて感動〜しております。

 

でしたが、この時よりも、さらにシンプルになっています。

 

着け方を教えるだけなら今では30分も必要ありませんが、着け方を覚えたらすぐに使えるように実習の時間を設けています。

 

「治療家のキャリア10年を2時間のナカメ式足指バンドの装着実習で超える」がナカメ式足指バンド装着実習会のコンセプトです。

 

そのコンセプト以上に着け方に慣れるのに2時間の実習も必要ないくらい簡単になりました。

目の前で自分が装着した方の痛みが無くなる。...はやく体験してみたいです。

 

装着士になったばかりのNさんからのメール。

20年来の痛みが消えるなんて

ご本人のこれからのこと思うともう感動しちゃいます☆

人生設計変わっちゃいますよね。

 

目の前で自分が装着した方の痛みが無くなる。...はやく体験してみたいです。

 

その日に覚えた技術ですぐに素晴らしい結果が出せるって改めて凄いことだなぁ。


そう言えば、ナカメ式足指バンドを、長男(軸がかなり左寄りで...)にもつけたら、走り方が少し変わってむふふ♡です。

 

体幹に力が入るようになった感じ⁈整ってカラダの使い方がわかるようになった感じ⁈です

 

はやく走ろうとすればするほど何故か膝が上がらず欽ちゃん走りみたいになっていたのですが、膝が上がって普通の走り方になってる。

 

親族一同感動しております。

 

こども達もつけたがり家族みんなで寝る時は中指にバンド装着して寝ています。

ありがとうございます〜☆

 

最近、ナカメ式足指バンドつけ忘れて出勤する旦那さんが(毎日ギリギリまで寝てるから)腰痛をこぼし始めたので、チャンス。再び実験台になってもらいます。

 

ナカメ式足指バンドを装着すると、こどもの場合は変化が早いです。

 

そう言えば、ナカメ式足指バンドを、長男(軸がかなり左寄りで...)にもつけたら、走り方が少し変わってむふふ♡です。

 

体幹に力が入るようになった感じ⁈整ってカラダの使い方がわかるようになった感じ⁈です

 

はやく走ろうとすればするほど何故か膝が上がらず欽ちゃん走りみたいになっていたのですが、膝が上がって普通の走り方になってる。

 

ということくらいは簡単に起こります。

ポーランド在住の装着士である清水さんからの装着指導報告メール。

 

エキスパートの資格を取得したので、早速自分と、いまいち効果の実感できない主人に手指のほうへ装着いたしました。

 

私は、装着二日目にして早速めまいが軽減 これなら車に乗れそうです。

 

主人の方は、足だけだとやはり肩の傾きが取り切れておらず、自身もいまいちの実感だったようですが、さらに実感してもらうため、講習を受けたその日、翌日と バンドを一切はずして過ごしてもらいました。

 

そのうえで、今朝 鏡の前で肩や腰の傾きを確認してもらい、足 手 と装着していきました。

 

足だけでは、私と同じで取り切れず 腰痛の軽減もいまいち感じなかったようですが、手の指にはめましたら、あら不思議!(旦那の感想です) 肩がそろいました。

 

おまけに「あれ? 腰、少し痛くないかも」 と、足取りも軽く出かけて行きました。

 

ついでに、出先でナカメ式足指バンドのことを訊かれたら宣伝してくるように言いましたら、どう伝えたらいいのかと訊いてきました。

 

どうやら、やっと効果を実感してくれたようです。 やった~~~!!!

 

ナカメ式足指バンドは、原則、足指に装着します。足指から、身体の重心バランスの偏りを改善することによって、身体の歪みを取ろうとするものです。

 

身体の歪みは下から上に登っていきます。下からの歪みを身体がひとりでに上で補正するからです。

 

いつも大地に接しているのが足だから、日々の生活の動きによって足から捻れが入って身体が歪んでいきます。

 

時間が経つにつれ歪みは上の方に溜まっていきます。

 

だから、従来の施術法の中に、頭蓋骨調整の手技があります。習得するのが難しい手技ですが、その手技を教えられるベテランのカイロプラクターの先生に訊いたところ、例に漏れず、頭蓋骨を調整しても、しばらくすると歪みが戻ってしまうとのことでした。やはり下から歪みを取っていく必要があるとのことです。

 

ナカメ式足指バンドは、下肢から身体の歪みを取っていきます。ほとんどは足指だけでバランス調整できるのですが、時に上肢でバランス補正をしている場合があります。その場合は、この例のように手指に着けて調整することもあるのです。

私の子供達は装着することでバランスが整い、自然と動きの質も良くなっていることを体感しています。

 

うちの娘は、どこかしら痛くなってくると必ずと言っていいくらい装着チェックを頼んできて、装着すると楽になることを体感しています。

 

福岡の装着士・永野さんからの装着指導の報告メールです。

 

装着指導の現場から20161220

いつもありがとうございます。


少し前のことになりますが、お伝えしていなかった事例の報告です。

 

【体感されあれば、どこからでも伝わる!?】

 

私は子供達がスポーツをやっている関係でスポーツ選手にも装着指導することがあります。

 

私の子供達は装着することでバランスが整い、自然と動きの質も良くなっていることを体感しています。うちの娘は、どこかしら痛くなってくると必ずと言っていいくらい装着チェックを頼んできて、装着すると楽になることを体感しています。

 

さて、そんな娘のことではなく、娘と同じチームで頑張っている女の子の話です。

 

小学生ですが、真剣にスポーツに打ち込んでいます。


その子は女子としては身長も高い(小6で165cm位)のですが、まだまだ筋力はついていないせいか、姿勢が悪く腰痛持ちです。

 

整体に通ったり、整形外科にも行き腰にベルトを巻いてプレーしたりしています。

 

そんな話を聞いたので、ナカメ式足指バンドのことを話したら

 

 

「是非、試してみたい!!」

ということになり、お父さんと一緒に体験装着しました。

 

動作チェックをして着けた瞬間に「!!」

 

明らかに動作の質が変わったことを体感し、着け続けたいということで会員になりました。

 

下半身の捻じれの修正を行った上で、まだ少し捻じれが残っている感じだったので手指にもつけたところ、とてもいい体感があり、学校とかで恥ずかしくなければ手指も着けとくといいよ、ということで後は本人の好きにしてもらいました。

 

やはり、体感が良かったのでしょう。


学校でもずっと着けていたそうです。

 

そうしているうちに、担任の先生がそれに気づきました。

 

担任の先生もその子の腰痛のことは知っていて、そういえば体育の時に痛そうな素振りがなくなったことにも気づいていました。

 

それで、本人にバンドのことを尋ねると、、、

 

「これ凄いです!!!


 〇〇ちゃんのお父さんにしてもらったんだけど
 びっくりするくらい凄いです!!」

 

みたいなことを話したそうで、それを聞いた先生はうちの娘にバンドのことを尋ねてきました。

 

そんなことで結局一度試したい、という話になり、時間を合わせて学校に行って無料体験してもらいました。

 

今は普通学級の担任をしていますが、以前は養護学校に長いこといて、結構、身体にもきついことが多かったそうです。

 

それ以来、実は腰痛がひどくて定期的に整体に行っているけど、しばらすると戻ってしまうという「戻り問題」を抱えていました。

 

そんな先生だったので、、、すぐに効果を感じて、結局、先生も会員登録することになりました。

 

とありました。その続きに、

 

本当に困っている人に着けるとその方にはっきりとした「体感」があります。

 

それがあると、勝手にその「体感」を伝えるようになります。

 

するとそれを求めている人のところに結局届いていく。

 

とありましたが、そうやって広がっているナカメ式足指バンドです。

大山式をナカメ式と間違えて買ってしまい、1週間ほど着けました~。ナカメ式の講習会に行ってぜんぜん違うものだ~(;^_^A 

 

ナカメ式足指バンドの実習会を体験してナカメ式足指バンド装着士になった方からの感想メールです。

 

じつは、大山式をナカメ式と間違えて買ってしまい、1週間ほど着けました~(;^_^A 

 

ナカメ式の講習会に行ってぜんぜん違うものだ~(;^_^A 

 

大山式は、朝は気にならないのですが夜になったら足がむくむのか、痛くてたまりませんでした~(;^_^A 

 

効いてるのか効いてないのか判らず~(;^_^A 

それと比べて、ナカメ式足指バンドは、とてもいいものだと実感しています!

 

ナカメ式足指バンドは、その人の身体の重心バランスの偏りを見極めて装着しますから、人ぞれぞれに対応した個別な着け方になります。

 

同じように足指に着けるからといっても、大山式なんちゃらパッドのように誰にでも一律に着けるのではありません。

 

それに、ナカメ式足指バンドは、あんなにゴツイものでもありません。あれでは靴を履くにも難儀するでしょう。

約5年前に頚椎症と診断。いつのまにか痛みがなくなったが、ここにきて痛みが再発。

 

千葉の装着士である浜本さんからのナカメ式足指バンド装着指導の報告メール。

 

長浦で装着会の場所を提供してくださっていた、Tさんが去年1度ご卒業されて、半年以上ぶりに来られました。

 

その時の症状は、左肩から手先まで痺れというかチクチクというか、とにかく痛い。私の顔を見るなり"とにかく早くバンドして!"と言われるくらいの辛さでした。

 

すぐに動作チェックをして必要なところにつけたところ、痛みは少し和らいだもののすべてが消えることはありませんでした。

 

その数日後連絡してみたところ、レポートを手紙にして送るわよ!とおっしゃってくださいましたが、下記のようなメールをいただきました。


___________________

 

こんにちは。

 

痛みが2/3になってつい嬉しくて(笑)

メールで十分です。

 

端的に申しますと約5年前に頚椎症と診断。いつのまにか痛みがなくなったが、ここにきて痛みが再発。

 

不整脈もあり心臓が関係しているのではと循環器科受診。無関係とわかり痛み止め処方。金曜日から服薬。


切れると痛い。

 

月曜日の装着。3日目にして痛みが2/3になり痛み止め飲まずなんとか耐えられるように。


今後に期待。  以上。
_____________________

 

このメールをいただいてから一カ月後の装着更新会には、このままで大丈夫のようなのでお休みしますと連絡がありました。

 

ご様子を聞いたところ、痛み止めを我慢してやめていた時と比べると、今は肘から肩の痛みはあるものの、痛み止めは必要ないくらい痛みが和らぎとても楽になったとおっしゃっていました。

 

その約一カ月後に、今度はTさんのほうから"痛みもなくなり、体も良い感じなのでナカメ式足指バンド、卒業します!"と連絡がありました。

 

足指バンドをつけ始めのころからそうでしたが、いつも体がどう反応しているか、以前と比べてどうかと比較をよくされていましたし、ダメなら更新会で着け替えた指にはめればいいから。。。とご自分でいろいろと着け替えてみたりされていましたので、卒業のタイミングも体の状態で判断できたようです。

 

何度か装着更新会に参加するだけでチェック方法も学習でき、自分で着け替えができ、体がよくなる整体ってどこにもありません。

 

しかも!!ナカメ式足指バンドは毎月チェック方法もよりシンプルに進化していっているので、このような整体は唯一無二といえると思います。

 

ほんとに恐るべしやわ、このナカメ式足指バンド。

 

千葉の長浦では、装着士の浜本さんが中心になって、ナカメ式足指バンドの装着会を月に2回ほど開催しています。

 

毎回のように出席している、装着してもらう側の装着者も、自分以外の他人の装着も見ているので、いつのまにか装着の仕方を覚えてしまうようです。

 

簡単な装着法ですから、何度か見れば装着のルールが分かるからです。装着のルールが分かれば、どの着け方が一番痛みが軽くなるのか、自分の身体を使って実験的に取り組むこともできます。