今週も陶芸をしました


前回、成形した花器を


中島静佳オフィシャルブログ「静かなごはん便り」Powered by Ameba

半乾きにして少し土が固くなった状況で

今回は削ります


中島静佳オフィシャルブログ「静かなごはん便り」Powered by Ameba

影を見ていただいたら分かると思いますが

底は斜めに削っていて縁は5ミリくらい上がっています

そして「しず」ハンコを押してこの日の工程は終了ビックリマーク2


ちなみにもう一つの方は

半乾きで削った状況に化粧土を刷毛で塗り

少し削って模様をつけました


中島静佳オフィシャルブログ「静かなごはん便り」Powered by Ameba

このあと、しっかり乾かして


中島静佳オフィシャルブログ「静かなごはん便り」Powered by Ameba

一度目の窯入れ、素焼き(800度くらいで焼成)となります

そして絵付けや釉かけをして

本焼き(1250度で焼成)・・・


まだまだ完成までの道のりは長いです


土はどちらも信楽の赤土を使っていますが

焼きあがりは全く違ったものになる予定です


どんな出来上がりになるのか・・・

まずは素焼きからあがってくるのが楽しみです♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


たった今、モーグルの里谷多英選手の現役続行ニュースを読み

思わず一人拍手をしていました


先月、もしかしたら現役姿を観られるのが最後になるかもと

猪苗代まで行きましたが・・・

来シーズンも観られると思ったら嬉しいですし

同年代の方の頑張る姿って励みになりますよね


冬季オリンピック日本女子最多の6大会連続出場というのも

観られたら・・・とまだまだ先ですが思っちゃいました


怪我との戦いもあり大変でしょうが

また攻める滑りを観られるのを楽しみにしていますきら