こんにちは、なかじです。
減量手術後 88日目。
今日の体重は、86.8キロ。
101.4キロより -14.6キロ。
BMI 33.9 肥満(2度)
昨日より200g減った
昨日の食事は、
サンドイッチ2個 パン
ハンバーグ 枝豆
ジュース お饅頭
貝のお刺身
~~~~~~~~~~~~~
100キロ以上あった時は、
生活も大変でした。
その当時の写真です。
今まで出来ていた事が
出来なくなることは、
精神的にとても辛かったです。
辛いを通り越して、
投げやりにもなっていました。
「もう、どうでもいいや」という
感覚です。
例えば、
昨日も話しましたが、
手が届かないので、
お風呂タイムは
シャワーの水圧で体を洗っていたり、
足で自分の体重を支え切れないので、
5分も歩けなかった事、
常に食べ物の事しか頭になかった事
等です。
現在87キロですが、
通常の生活に戻りつつあります。
上が101キロで、下が10数キロ痩せた頃です。
10数キロ痩せると、顔がスッキリしますね。
減量手術の痕がお腹に残っています。
体重が14キロ減って一番
嬉しかった事は、
食べ物に追われる事が
無くなった事です。
以前は、24時間食べ物の事を考えていて
頭がおかしくなりそうでした。
街に出ればフラフラっと
ファミレスやファストフード店に入り
食べていました。
最低2件ははしごです。
止めたくても辞められない
止めたいのに、右手では
何か食べている状態でした。
「次何食べよう}
「お腹空いたから、牛丼食べに
いこうかな」
と常にこのように考えていました。
それが精神的に
とてもきつかったです。
皆さんが考えている以上に
本当に食べ物の事しか考えて
いなかったんです。
減量手術から約2ヶ月くらいは、
この感覚が抜けませんでした。
常に食べ物の事を考えていました。
最近ようやく、
他の事も考えられるようになって、
ホッとしています。
やっと、やっと、他の事も
考えられる、、、
「解放された、、、、」
と言う感覚です。
この感覚で大きかったのが、
- 「オシャレできる!!」
- 「彼氏も作れるかも!!」
- 「ジムにも通える」
- 「富士山に登りたい」
と出来る意欲が湧いてきたのも
大きな要因です。
今までダイエットに失敗してきましたが、
減量手術と言う外科手術もあると
選択の一つにしてもらえれば
嬉しいです。
私の人生の中で
この減量手術をした意味は、
とても大きいです。
痩せると言う事、
自由に動ける喜び、
オシャレできる事、
そして自分のしたい事が
手軽にできる感覚は、
大きいです。
減量手術を受ける決断をして
本当に良かったと感じています。
最後まで読んでくれて、
ありがとうございました。
ほぼ毎日、午後8時に投稿。
ポチッとして頂くと、励みになります!!
にほんブログ村
此方もポチッと応援して下さると、励みになります!!