”今週末は2日連続のイベント!” | 肺癌Ⅳ期をポジティブに生きる

肺癌Ⅳ期をポジティブに生きる

2014年9月 35才の時に肺癌発覚。ステージ4の宣告に絶望し暗闇の底にいたが、生き抜く決意をし他の癌患者さん達と共に分かち合い助け合い闘い続けようと立ち上がりました!そして息子の為に生き抜くと決めた。

おはようございます♪なかちょんですアンパンマン

頭の痛みはデカドロン4錠で

なんとか一日抑えられています(`・ω・´)

一刻も早く入院して治療をしたいのですが

週末を挟んでしまったので

来週月曜からの入院になっちゃってます(´*ω*`)

治療は全脳照射を中心に行われ

全身化学療法は何にするかといった感じですが

なかちょんの中ではある程度決まってます!

それはまた主治医と要相談ですが

主治医と話す前に自分で自分の道を

示せるのは、やっぱり多少なりとも

自分自身に患者力があるからだと思う四つ葉


医師に己の治療を委ねるだけでなく

医師と共に考え自分で納得できる

治療を目指せるように皆様にも患者力をアップ

してもらいたいなぁと思います桜

癌というものはストレス、生活習慣、環境汚染

喫煙、受動喫煙さまざまな問題が

癌を引き起こします溜め息


私が俺が何で!?


という方もたくさんいるでしょうほろり

しかし癌になってしまったのは事実

そして自分自身なのです。

恨み妬み泣いてる時間を

自分が生きるための時間に変えてください。

知らないからわからない。

知らないから怖い。

知らないから闇に迷い込むのです。

患者力をアップするということは

治療を理解し明日への希望を見出だすためにも

大事なことなんですしゃきん

と、熱くなっちゃいましたが

ご機会あれば是非こういったイベントに

参加して患者力をアップしてみては

どうでしょうか?




今日も明日もポジティブおんぷポジティブおんぷ


END


皆様からのポチッ!が励みとなってます♪

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ